ビンボー暇ナッシィー!〜2014シーズン直前♪ | 散歩へ行こう!

散歩へ行こう!

広島発信!
ライギョ釣りを中心に日々のしょーもない?出来事を自分勝手につぶやくお気楽系ブログです!


3月も 半ばを過ぎて~ようやく仕事の方の予定も見えて来ました!(っても休みは相変わらず無いですけど…)

さて
ウチの坊ちゃんも公立高校への進学が決まって~なんとかお金も少なくて済みそうです。(まぁ…20万円くらいはかかりますが 涙)
現実逃避で来年の娘の大学進学は考えない❗️ 事にしました…
オイウチをかけるように車のラジエーターは破裂し~さらには風呂のセンサーまでぶっ壊れ(爆)

「ワシって不幸じゃないんじゃろうか?…」

それでも 「厄年」のせいには絶対❗️しない~ココです。(ちなみに厄払いには行ってません 笑)

さてさて
リクエストにお答えして「ライギョネタ」でも…

遅くなりまりましたが拝見させて頂きました。
{50DED4AD-AD2A-48FD-BE6E-637714F4CB53:01}


思う事? 感じる事!
たくさんありましたが~見ていない方もたくさん居ると思うので…内容はスルー

「素晴らしいフィールド」 でしたね…ん❓

触発されて 久しぶりにブロッグを作って見ました。
{7633F5F8-AB3B-44FF-84EB-9A49CFD886D4:01}


ノーマルウェイトでスイミングtestさえ無し❗️

「まぁ…ポッパーじゃし~このくらいのウェイトの位置でええじゃろ?」

全くテキトー(笑)
○○○○○○さん並みにお粗末なココ♪

「ただ違うのは…確実に喰うライギョの前にフロッグを通す❗️」だけ!

たぶん~タックルや技術 以前にコレが分かれば…釣果は自ずとついて来るのだと思います。(もう一つ言えば~バラしの原因はアタマ❗️が半分以上…解る人はわかりますよね?)

ついでに デッドストックのフロッグ達も購入~
{356BD7D5-AA78-4FBE-AA75-556C39D73EF1:01}


某ショップ 最後のアルガス~細長いBODYはオープンでペンシルベイトの様な使い方をするつもりです(名古屋だかやぁ~)
{73CC3A0B-52A4-46BB-9E4F-789824322039:01}


{9E640227-3452-44B4-97DE-6C8ED5FA92EA:01}


バギーシリーズ!

ココ的にはバギーウォーカーは外せません(写真はクロウラーです!しかも元の値札は今は無きシーラカンス  笑)

フックはザウルス製が 今でも1番だと感じています!(2番目はフィネスのがまかつ製 あくまでも私感ですが…)

15年くらい前は広島市近郊でもたくさん見かけました。
最近では「ライギョタックル関連」は ほとんど見かけませんね!(そういうことなんですね…ターゲットがほとんど居ません)

今年から~「名古屋打ち」を始めよう!っと思ったので…毎日忙しくする自分へのご褒美に♪
{4AED5669-BC35-4446-960B-736699B6425F:01}


ラッティツイスターL74 スタンダード❗️

触ってみて「ビックリ 汗」

ホンマにデロデロだかやぁ~!

確かに「1尾を充実して楽しむ」事が出来そう♪

っうか…ライヒーでも十分楽しめる❓

ただ~中国地方では水辺から足場が高いので…ネットが入りそうです。
{B3579782-9CD8-4F02-A6DB-BB9E13D536DE:01}

ホントは更にはライトなディフィーが欲しかった!んですけどね。

暇な夜には「カタメなフロッグ」を茹でて見たりと…
{4C7FCA26-684C-49D4-AA5E-E911ED40B2C0:01}


確実にテンションはアゲアゲです。

きっと…トアルエリア汽水の超モンスターポンドのドデカい奴らもそろそろ底藻から出て来る!頃でしょうね。
{16A52218-B2D0-4409-8AB1-76D3251201C5:01}

今年も たくさん楽しませてもらおう❗️っと思います。

モチロン~ルールとマナーそしてモラルを持って…皆さんも宜しくお願いします。