小さい秋~見つけた♪ | 散歩へ行こう!

散歩へ行こう!

広島発信!
ライギョ釣りを中心に日々のしょーもない?出来事を自分勝手につぶやくお気楽系ブログです!


連日の更新だす!

今日も午前中の仕事が終わって「青物狙い!」へと・・・(今月は忙しい予定だったんですけどねぇ~ 笑ナゼ?)

たぶん~地元河川のベストタイムは昨日の状態だと?午前11時過ぎだろう!

仕事が終わったのは11時前・・・土曜日だし(きっとメチャメチャ人が居る!)~なんで断念

結局「試したい!新しい試み」をするために30分ほど横浜(神奈川じゃないよ!土地勘のない人にはわからんじゃろうねぇ~)でロッドを振るもノックアウト!

しかし~次回につながるかも?(何せド素人じゃけぇね 爆笑)しれない釣りを試して帰りました。



さて!
いつも「遊んでばかりのワタクシ 笑」暗くなってからの帰宅の毎日~それから愛犬ココちゃんとの「散歩へ行こう!」なので季節の移り変わりに気が付かずに過ごしてにいましたが・・・



久々に明るいうちのお散歩で色々なものを発見しました。

「毎回~釣り!ばかりじゃあ~女も出来んじゃろ?」っうことでタマにはセンチメンタルな更新のココです♪



いつか?記事にしたことのある「アケビ」食べ頃になっていたのでゲット♪

ココちゃんとココで「ハンブンコ」やはり・・・大人になるとマズイ(笑)





柿にも色々な種類があるんですよ!
チョー山ん中の柿ってメチャメチャ小さい~しかも1月頃でもまだぶら下がってるんです。




ドングリも丸いのから~長いのまでたくさんありました。


小さい頃は「ブドウばくだん」で戦争してませんでした?

服にイッパイ紫がついて・・・
「オカンにぶち怒られました 笑」


昔のワタクシの様な少年も「元気イッパイ」で遊んでいましたよ!


アメザリ(アメリカザリガニ)今では何処にでも居ますね!



人工的な池ですが・・・やはり思う事~ココは止水域のフィールドが大好きなんだと♪

最近では「ソルティーココ化」してますが(爆笑)

釣り人の幸せとは~

デカイ奴を釣ること?

たくさんの魚を釣ること?

新鮮な魚を食べる喜び?

ココにとっては「それらは二番目以降について来るもの・・・」

モチロン!それも釣りの中では大切な部分ですが~


季節の移り変わりを「五感で感じながら~」

日々の生活の中では決して味わえない!ましてやお金では買えない!

ゆっくりとした時間を楽しむ」・・・釣り以外の事でも♪その土地の食べ物や地元の人とのちょっとした会話など~

そして!
目と耳で感じて興奮するバイトと手が震えるくらいの感動♪

その全てが凝縮されたのが・・・

「雷魚釣り」

ついこないだシーズンオフしたばかりですが・・・もう半年後が待ち遠しくなってしまいました。

おっ!
結局「釣り」の話題に戻ってしもうたのぉ~(笑)

月曜日は「船検」と「執行更新」の予定でぇ~す♪

ほんじゃあ!
またのご訪問を待っとるけぇ~♪

Android携帯からの投稿