フナ時々コイ 所によってはライギョが見れるデショウ♪ | 散歩へ行こう!

散歩へ行こう!

広島発信!
ライギョ釣りを中心に日々のしょーもない?出来事を自分勝手につぶやくお気楽系ブログです!

ちわ~!

今日は、暖かかったですねぇ!
相変わらず 忙しく日々仕事に追われてますが、先日夕方バス釣りへ・・・

とある野池
去年春先からライギョ調査をしていましたが「雷魚は居ない!」
それでも諦めきれずに2年目に突入(笑 だってロケーションも良いし!何よりライギョの匂いがする!)

バサーが一人(二日前もその池で夕方見かけた方に)

声を掛けて見ました!

どうやら45UPのバスはソコソコ釣れるらしい?
いつもこの池で釣りをしてるみたいなので聞いてみると・・・

「ライギョ居ますよ!」

!#$%#

「3匹は釣れたし、ツレも見てますから!」
「でも 交通事故でしか釣れんでしょう~?」

ビミョ~(笑)
やっぱり!居るのは居るんだろうけど・・・
去年は、パラ菱の時にも来たけど「ノールック」

ただそのライギョたちは80くらいは有った!らしい・・・(バサーの80はあてにならんけど 笑)

今年早くも!
「ビミョ~な引き出し」が増えたココです♪

本日も、仕事はハードスケジュール(笑)
しかし!神がかり的にスムーズに現場をこなし、お昼の二時間(笑)水辺へ



去年 護岸工事をした野池
もしかすると「ライギョが居るかも?」しれないbass池で(bass池で工事をした後はケッコウ雷魚を見れることがある!)
フナは岸沿いでバシャバシャしていますけど・・・

それ以外の生物は見られず♪

とりあえず!
気分だけでもと「bass用トップルアーBOX」に入っていたフロッグを結んで楽しむ。



時々 フナが驚いて逃げるゴミの揺れにドキドキしながら(爆笑)

モチロン「ノーバイト」で楽しみました♪

「ヨォ~シ テンション上がって来たけぇ~ライギョを見に行こう!」

車をバカみたいに走らせて!?

とある野池に到着。

モチロン! tackleは持たずに偏光grassのみで♪(まだ 釣るには早いじゃろう~?)


「居る居る!」
50センチくらいの奴が二匹仲良くならんでせびれ出して日向ぼっこしとるわ♪

チョイと水深の有る所にも もう一匹!

ほとんど 呼吸もせずじっとしてます。
シャローに入ってくる個体も居ないので?たぶん投げても釣れんじゃろう~(笑)
20分くらい眺めて野池をアトにしました♪

今年も 「ライギョシーズン」はスグソコですね!

そして、 午後から広島へ戻り!
これまたソッコーでお仕事終了(今日は出来る子でした。 笑)

夕方 広島市内のカンツリへ~



今日は前回とは違うアプローチで!



やるじゃろぉ~♪



ココちゃん 「ランキングUP! 笑い」

明日もモチロン仕事!

今日は上手く仕事をしながら釣りも楽しめました♪

アッ!
こないだコレも購入



テンション上がって来ましたね!

もうすぐ4月

明日もガンバロ~




Android携帯からの投稿