週に一度は、魚釣りに行こう♪ | 散歩へ行こう!

散歩へ行こう!

広島発信!
ライギョ釣りを中心に日々のしょーもない?出来事を自分勝手につぶやくお気楽系ブログです!

すっかり、秋ですねぇ~♪

先日ココちゃんとの「散歩へ行こう!」で(笑)


空も、もう「尿道」イヤ!「入道雲」もありませんね!
ふと、前を見るとネコが何かと闘ってました?
もちろん、ココちゃんが居るのでネコは退散!その先には・・・


小さなヘビ
メチャメチャ頭三角ですけど・・・笑
マムシにしては小さなくせに長い!
とにかく、ココに居てはネコの餌食に為るのでココちゃんのうんこ用スコップで移動(笑)
その後、元気に暮らして居るでしょうか?


さて!
昨晩も、小潮の上に潮位が高いながら少しの望みを賭けて真夜中に一時間ロッドを振って見ましたが!

「予定通り ノーバイト 笑」

でもね♪それが大事なんです!
何の釣りでもそうですが?釣れる雰囲気 釣れない雰囲気を体で覚える(笑)

「その場の空気を感じる!」

人に教えてもらったり、雑誌なんかでは決して覚える事が出来ない・・・「修行」

とにかく!「予想」と「確認」の実釣主義のココです。(もちろんメチャメチャ時間はかかりますが・・笑)



とは言え?

「魚に触りたい!」っうことで、今日仕事帰りに、バス釣りへ!

現場から一番近い、広島県西部の渡の瀬貯水地


リザーバーのオカッパリ!
ボート釣りもするココ的には、ダム湖でオカッパリをする人は?よっぽどの素人か、場所を知り尽くした上手い人だと思う(笑)

フィールド到着午後4時

「今回は全くの素人ココ」何せ行き当たりバッタリ!

とりあえず、小さな流れ込みのシャローとがれ場のディープエリア隣接するポイントへ

時間も時間なのでテンポが速いスピナーベイトで両エリアを探るもノーカンジ・・・
中層は捨ててスプリットショットで、ボトムへ変更!シャローエリアで、待望のバイトが ♪

「アタリからして、ギルっぽい 笑」

シャローエリアは捨てて、がれ場のカケアガリでラインが走る!


30センチ位だけど!
「魚に触れました♪笑」


本当の意味でのキャッチ&リリース!

「極力水から出さない・・」
「ダメージは最小限に・・」

ライギョに限らず?全ての魚に言える事ではないでしょうか!

「ヨォ~シ サイズアップじゃ!」っとモクロミますが?

日も傾き始めてノウカン(笑)

魚釣りは、「日々のストレスからの癒し」ですよね?
例え釣れなくても、水辺に立つだけでも和みます!

ココstyle的には「週に一度の魚釣り」をオススメします♪














Android携帯からの投稿