今日もクタクタになるまで遊びました!
今から銭湯入って 車中泊のココです(マジで心身とも疲れました。)
さて
こんなことになるとも知らず(笑)
昨日 ワクワクしながらtackleセレクト
今回は これで行こう!
午後11時
プリプリを聞きながら♪トラックと一緒に深夜の一般道を走る!
ココは意外にこの時間が好きだ・・・ライギョ釣りと言うただの趣味を急ぐ訳でもなく前の晩からクルマを走らせる。
無意味に無駄な時間を浪費する!
セレブな方はお金を浪費して満足感を得る
それに非常に近い感じがします(もちろんお金はありませんので!じゃあ せめて時間くらい 笑)
話は戻って!
午前4時
のんびり到着 そして一時間ほど仮眠
今回もそうですが!ココのエリアに来る時はいつもボウズ覚悟で一発を狙います( ̄▽+ ̄*)
大体3日は過ごしますが?
初日にめぼしいエリアをたくさん回って水位や水草の状態で残りの2日はそこで六本木心中です(笑)
何となく 朝イチにココへ
ハイ!これで分かる人はライギョマンですね(笑)
某DVDにも出てますね♪
今年は雨の影響なのか?春先ぐらいしかヒシモは生えてません!
見たとき「今日はエエの出るわ!」と思いましたが三時間辛抱してバスが三発出ただけ(汗)
それから デカイやつ出そうな池だけ回って見ましたが!
今年は水草が全く張ってなかったり?逆に張らないとこに張ってみたりと例年とは少し違うようです・・・
「だめじゃわ~今回はデカイやつ出る気が全くせんわ・・っうか一本もよう釣らんかも?」
唯一出そうな池だった朝イチの場所に入り直すも・・・
かなりの運を持ち合わせた方でないと明日 明後日もダメでしょう!
なので 明日で撤収!もう少し奥のエリアまで行って楽しんで帰る予定にしました!
あまりにも釣れないもんでしたので(笑)
でんでん虫(家に入ったなめくじ)
セミ~
オニバス~
の裏をロッドティップでメクル(笑)
遠投40メーターくらいで40センチくらい(ごめんなぁ~)
ニホンメェ~
サンホンメェ~
明日は疲れを残さず楽しもう!
お疲れ ココでした
Android携帯からの投稿









