皆さんに色々教えて頂き、紹介していただいた包括さんの所に行ったり、リストを頂いたり、いろいろ聞いて、ケアマネさん変更することができました。(事業所も変更しました)

コメントやメッセージを頂いて、できました。

ありがとうございました🙇‍♀️


事業所に変更の連絡をしようと思っていたところ、ケアマネさんより来週来られると娘にメッセージがありました。(毎月のハンコの日だ)

来られるのに先に事業所に連絡するのも、帰られてすぐ、電話入れるのもどうかと思い、頑張って来られた時に直接言おうと思いました。


いつも私のリハビリ中や訪看さんが来られてる時間に来て、娘にハンコをもらって帰られる。

今回も訪看さんとのお風呂中だとお伝えしたのですが、やはりその時間に…。

でも、来られて10分位したらお風呂上がってくると思うし、間に合うよね?と思っていたのですが、上がってきたらもうおられませんでした。


帰られそうになったので、私の代わりに娘が変更の事、話してくれたと。

最後だし、一応ご挨拶を…と思っていたのですが、娘が代わりに、お世話になりました。と言ってくれたみたいでした。


「何か言われてた?亅と聞いたら「いつまでできるかと思っていたから助かります」「ちょっと遠いなぁと思っていたから助かります亅と言われて5分もしないうちに帰られたそう。

(自転車で15分遠かったんだ…)


何度も「助かります〜」と言って帰られたそうで、頭の中、助かります??(はてな?はてな?はてな?)だったけど、まぁ無事変更を伝える事ができたし、一応娘が挨拶してくれたし、良しとしよう。


今度のケアマネさんは、前のケアマネさんと同い年くらいだ。事業所から我が家まで自転車で30分位かかりそう。気にする私に、「大丈夫ですよ。40分位の所も行ってますし、すぐですよ」と言ってくださいました。


新しいケアマネさん。たくさんお話しできて、いろいろ相談できるといいな。


たくさんアドバイス頂き、不安も和らぎました。本当にありがとうございました♡