最近は暖かい日もあれば、寒い日、朝晩の気温差もあり、何を着たらいいのかと考えます。
元気だった頃は、暑くなれば脱ぎ、寒くなれば着て、1日に何度も簡単にできました。
でも、今は、手伝ってもらわないとできなくなりました。
特に夜、寝返りしたくても布団が重くてできないので、頑張って布団を剥ぎ、寝返りしただけで、今の私には運動した事になるのか凄く暑くなり汗が吹き出します。しばらくすると寒くなるので又頑張って布団をかけます。そして汗と疲労感。
できるだけ家族には迷惑をかけたくないので、色々頑張っては疲労感。
厚着の方が軽い毛布だけで寝れて寝返りも楽だからいいのかな。
ALSと診断されて初めての春、夏、がきます。
いつもより寒く感じるのだろうか?
布団やエアコン、そして今の私にとって最適な服装は?
夏は半袖、半パン、裸足にクーラーだったけど、さすがにそれは寒いんだろうな。
なにわともあれ、冬よりは快適に過ごせるのかな?
そして、又桜の季節が迎えられるように、頑張れ!私の神経細胞!!