劇団四季 創立70周年 自由劇場公演

ジーザス・クライスト=スーパースター(エルサレム)

なんと開幕3日目にして、セカンドキャストが出てまいりましたびっくり(一部を除く)

びっくりしました~アセアセアセアセアセアセ

チケットは。。。??降ってきました笑

ありがとうございますお願い

 

★キャスト★
ジーザス・クライスト 加藤 迪
イスカリオテのユダ 佐久間 仁
マグダラのマリア 守山 ちひろ
カヤパ(大司教) 金本和起
アンナス(カヤパの義父) 一和洋輔
司祭1 正木棟馬
司祭2 玉木隆寛
司祭3 真田 司
シモン(使徒) 柴田鴻洋
ペテロ(使徒) 大空卓鵬
ピラト(ローマの総督) 田島亨祐
ヘロデ王 劉 昌明

【男性アンサンブル】
鈴木貴雅
下平尚輝
磯江拓也
香取直矢
佐々木 玲旺
永瀬 俊秀
鈴木智之
横井 漱
瀬下喬弘
愛染洸一
橋岡未浪
平山 祥

【女性アンサンブル】
小島光葉
黒田果穂
川田菜々子
林 美菜子
安宅小百合
廣本則子
片倉あかり
濵嶋紗穂里
山田志保
佐田遥香
北中芹佳
鳥越ゆみこ
 

 

 

 

やはり、キャストが変わると作品も変わります。
迪さんのジーザスは人間でした。
磔にされて3日後に復活してからが神。。。と考えれば、磔までの最後の7日間は人間。。青年ジーザス。。
なので、これはこれで正解なのかなと思いました。
 
東吾さんのジーザスは、そのオーラで圧倒的に神格化してますから。。。まさに現人神。
好みはありますよね、どっちがいいとか悪いとかではなく。。。
 
シモン役に大抜擢された柴田鴻洋くんは洗足音大の頃から観てます。
大学生の時から圧倒的な歌唱力とスターのオーラを兼ね備えてましたから、堂々としたものです。
「狂信者シモン」のナンバーの後、爆音拍手拍手拍手拍手拍手拍手したかったなぁ。
 
6週間の期間限定、自由劇場でのJCS
この先のキャストはどう変わっていくのか。。。目が離せませんね!!