ジーザス・クライスト=スーパースター
ジャポネスク バージョン
チケット争奪戦。。。超激戦でした
客席数500の自由劇場で約3週間。
人気の演目。
予約開始1時間で完売
神永ジーザス降臨でしたから、必死で2公演確保。
希望日なんて言ってられない。平日だろうが取れればヨシ
しか~しその後、なんと
推しの辻雄飛くんが役付きで出演との情報が入り。。。
チケットの影さえ見えない、チケパト頑張りまして。。。
友人のお情けやら、ぴあのリセール等でも拾えて4公演分を何とか、確保
そんな中でのマイ初日でございました
【キャスト】
ジーザス・クライスト:神永東吾
イスカリオテのユダ:佐久間 仁
マグダラのマリア:江畑晶慧
カヤパ:飯田洋輔
アンナス:日浦眞矩
司祭:佐藤圭一 内海雅智 真田 司
シモン:本城裕二
ペテロ:辻 雄飛
ピラト:山田充人
ヘロデ王:大森瑞樹
◆男性アンサンブル
森 健心 安東 翼 大萬昇太 木谷 光 劉 昌明 佐藤幸治 平田郁夫
鈴木智之 横井 漱 長尾哲平 葵野貴元 鈴木貴雅 平山 祥
◆女性アンサンブル
加藤あゆ美 坂井菜穂 菩提 行 小島由夏 廣本則子
辻 茜 小松真美 濵嶋紗穂里 立花梨奈 森下 薫
◆大八車
磯江拓也 香取直矢 柴田鴻洋 田野井大登 西村一輝
橋岡未浪 別當大地 眞柄成寿 緑川諒人 渡部斗希也
アンサンブルには雄飛くんの同期の森くんや木谷くん。
大八車にはデビューおめでとうの柴田くんや橋岡くん。
目が10個くらい欲しい状態でした
席は後方だけど、センターブロック。
良くみえました
ジャポネスク かぁ、、、
って発表の時は思いましたよ。。。
エルサレムの方が好きだったし、日本式様式美ねぇ白塗りぃぃ
でも久しぶりに観ると、やはり熱量はスゴイし、圧倒されるし、ジーザスごめんなさい
って気持ちになるし、感情ゴチャゴチャで号泣しちゃうし。。。
何度でも観たいってなります
雄飛くんのペテロはホント可愛くてジーザスを裏切った後ろめたさとか
仲間(シモン)に問い詰められて、おどおどしてる所のお芝居が良くて、目が離せませんでした
舞台前方では神がいいお芝居をしてて、号泣ポイントのシーンなのですが。。。
チラ見はしましたが、ほとんど見れませんでした
次はバランスよく見てみたいですね
マリアとのデュエット「やりなおすことはできないのですか」
地声よりも高い声でびっくりしました~
こんな声出るんだたくさん練習したんだろうな~🎤
とても美しいハーモニー
次見る時、楽しみです