北海道神宮頓宮

劇場の近くに御朱印頂ける神社がありました。

 

他の都市と比べて神社仏閣の数がとっても少ない札幌市。

そもそも、北海道の開拓がはじまったのが明治2年(1869)からで、その前は原野だったのですから、

それはそうですよね。

北海道神宮は円山公園にありますが、市の中心部からは少し遠いです

冬期間における参拝が非常に困難であるということをきっかけに、中心部として栄えていたこの場所に

北海道神宮頓宮が出来たそうです。

 

御朱印は直書きして下さいました。 初穂料300円

 

ほか、ゆっくり観光したり、食べ歩きをする時間はなかったので、空港でお寿司寿司

アスパラガスのホイル焼きなど。。

美味しかったです割り箸