コロナ感染拡大防止のため、長らく休業してました帝国劇場が再開するというニュースが飛び込んできたのが6/22。

感染対策のため、客席は半分程度の販売ガーン

キャスト先行等は当然、どこもやってませんパー

再開のニュースは嬉しいけど。。。チケット争奪戦、勃発!?!?!?

 

再開後初の演目が、推しちゃんも出演するので、何とかしてチケットを入手したいと、当選祈願もしてきました⛩。。。

IMG_4568.jpg

 

先行抽選予約の申し込みの制約も厳しめアセアセ

東宝ナビザ、ぴあ、イープラス等で、一般販売に先駆け、開始パー

1回でいいから、劇場で観たいなぁと各所で手配お願い

 

ナビザの場合、抽選申込期間が7/1~4日まで。。。

発表が7/7上差し

東京のコロナ新規感染者が7/1で67名。翌日から100名を超える数字が続く日々ガーン

東京に行ったらコロナにかかる~みたいな報道が連日で、地方から帝劇はさらに遠のいた感。

 

そんな当選発表の前日、エポス、セディナといったカード会社の先行販売が突如、始まりましたアセアセアセアセアセアセアセアセ

え~~~~~びっくりびっくりびっくり

 

カードの名義人限定で

※1申し込み1枚まで。(2枚まで可のところもありました)

予約可能な公演日は約10公演

販売に気づいた時点で、席種はSAB全て申し込み可能になってました。

つまり、10公演分のチケットは該当のクレカを持っていれば自分名義で簡単に入手可能になったわけですタラー

 

購入時の注意事項としては。。。

※営利目的のチケット転売を禁じています。

※○○カードに登録された会員様で本公演を購入された方がご来場者様となります。
チケット券面にもご来場者様のお名前が印字されます。お申し込みは、必ずご来場者様ご本人のお名前でお申し込みください。

他者に譲渡はできませんよと厳しめですタラー

 

でも。。。抽選、外れたら嫌なので、申し込みキャンセル可能だった、プレイガイド分をキャンセルして。。。確保確実なカード会社先行で数枚GET上差し

 

翌日の東宝ナビザの当落結果をみながら、さらに追加(一般発売日にチケット取れた試しがないから弱気タラー)取れなかった初日のチケットはぴあの先行抽選に再度申し込み、結果、第2希望の席種で確保グッ

 

しか~し!一般発売の7/12にナビザを覗いてみたら、あっさりサイトに繋がり、良席も残っていたり。。。

先行抽選で落選した日なのになぜ??ま、キャンセル等あったんでしょうねアセアセ

 

結果、行きたいと思っていた公演日のチケットはすべて入手パー

・・・・拍子抜けアセアセ

 

というか。。。有観客での公演が始まった今現在でも、どの日でもチケットは入手可能です上差し

 

公演が人気ないんじゃなくて。。

コロナ禍が止まらないから。。。加速してるから。。。だと思いますガーンガーンガーン

 

観客が入っての初日(7/23)の東京の新規感染者は366人アセアセアセアセアセアセ

 

明治座での公演を控えていた主演俳優さんが罹患して、公演が中止になったり。。。

いつ、明日から上演中止ですってなってもおかしくない。

 

そう思ったら、行ける日は全部取っておこうか。。。となり、10公演以上のチケットチケットチケットチケットチケットチケット買っちゃったチケットチケットチケットチケットチケット

 

行かないで後悔するより、行って後悔(=クレカの支払い請求を見て後悔ドクロドクロドクロ)するほうがいいからねてへぺろ