ミュージカル マリオネット 

◆脚本・作詞: 竹本敏彰 

◆作曲・編曲: 木村直樹 

◆演出: 大塚庸介 

◆振付: スズキ拓朗

IMG_3141.jpg

◆キャスト
ピエール:中村翼お月様 / 若松渓太星
ソフィー:関根麻帆お月様 / 鎌田ひかり星
サンドラ:たむらもとこお月様 / 五十嵐可絵星
モーリス:風間庸平お月様 / 砂山康之星
フローラ:大久保胡桃お月様 / 中村香織星
キノコおじさん:福沢良一
ナポレオン:石川裕梨
アーサー王:柳瀬亮輔
ランスロット:近藤貴郁お月様 / 今村洋一星
白雪姫:嶋田真
悪いことが出来ない魔女:伊藤鈴お月様 / 良田麻美星
×印の少年:叶英奈お月様 / 藪田美怜星
グレース・オマリー:平塚美和子お月様 / 川上茜星
ジャンヌ・ダルク:北川瑛未お月様 / 渡辺七海星
ムーラン:喜元和お月様 / 田辺椰紗星
グウィネヴィア:小山雲母 お月様/ 戸塚梨星
チルチル:芦田優月妃お月様 / 福岡祢音星
ミチル:永山咲來お月様 / 戸倉明日禾星
リロ:藤本桃子お月様 / 富田明里星
ゼノビア:向谷地愛
カラミティジェーン:平田里美お月様 / 増田樹乃星

 

IMG_3142.jpg

ついにこの日がやってきました爆笑

大学在学中から応援しております、若松渓太くんの初!主演作品でございます

 

星組と月組の2チームに分かれておりまして、渓太くんは星組🌟

月組の主演はなんと洗足MSコースの後輩、現役1年生の中村翼くんですお月様

さぁ、大変!!チケットは。。。とりあえず星組は4公演全部と月組も観なくちゃ!!

というわけで、5公演確保しましたグッやる気満々www

IMG_3147.jpg

主演ですから。。。お花も出しました照れ

マリオネットも用意して装飾に。。。乙女のトキメキ

IMG_3146.jpg

にぎやかでありますニコニコガーベラチューリップ赤薔薇花束照れ

 

マリオネットは2008年の初演からミュージカル座で繰り返し上演されてきた演目。

私自身も2016年5月の公演を観ていますパー

その時の主演、ピエール役は寺元健一郎くんキラキラキラキラキラキラ

今はノートルダムの鐘でカジモド役が大評判の俳優さんです音符音符あ~、観に行きたいラブラブラブ

 

ストーリーはフランスのとある町を舞台に、自分の作品や未来にに自信が持てない人形職人・ピエールと、時計台のからくり人形・ソフィーのラブストーリーがコメディタッチで描かれておりますおねがい

 

ファミリーミュージカル的な、老若男女問わず、楽しめる内容ですね~ラブラブ

 

何度か観ていると色々と気づきも出てきまして、今、シアタークリエで絶賛上演中の「シャボン玉とんだ宇宙までとんだ」という作品と共通点があるなぁと感じてきました。そのことについてはまた後日上差し

 

渓太くんは勝手に息子のように思っておりますので、そんな息子がカーテンコールで一番最後に出てきて、板の中央でご挨拶する場面は、もうそれだけで、感無量えーんえーんえーんなんて幸せな景色なんだろうと思いました。

作品の内容とは別に涙が出てきますね。。。

 

MS同期の古田一紀くんが「ミュージカル・テニスの王子様」で越前リョーマ役の座長として大きなホールで中央に立っている姿も忘れられません。洗足の子達はホント親孝行です爆笑

俳優さんを応援するなんて、ファンの自己満足だし、お返しなんて期待するもんじゃないけど、「応援してきてよかった上矢印」と思える場面に実際、立ち会えるのは幸せなことだなぁ。。。とつくづく感じました。

 

作品の感想はまた次の機会にウインク

IMG_3148.jpg

撮影の許可頂きました。ラストシーンで出てくる似顔絵チューリップ素敵乙女のトキメキ