約1か月前の観劇について書いておりますが。。。
ここでちょっとひと休みニコニコ

我ながらかなりの頻度で行ってますね演劇
なぜ、このような趣味に走ったのか振り返ってみますパー

子供が3歳になり、一緒に1年間、大好きなディズニーランドに行き倒す!!と購入した年間パスポートチケット

ここから年パスを8年間持つことになるほど、TDRにはまり。。。
好きだったダンサーさんの退演~からの劇団四季、音楽座、帝国劇場。。。
大きな劇場から小さな劇場と好きな役者さんがどんどん増えて、今のような状況になりました。

先日、長男が肺炎になり、病院に付き添ったのですが、その時に観劇予定だったお芝居をドタキャンするという経験をしました叫び
以前も予約を当日になってキャンセルしたことはありましたが、当日精算のチケットで、連絡も入れて対処ができたので、「ごめんね!また次の機会には必ず!!」といった感じでした。

今回は次の週のお芝居もなんだか、行かない方が良いような気がして、行きたいと言ってくれた人にお譲りしまして。。。お譲り先が決まらないチケットは観に行きました。

行ったらいったで楽しいんですよ、もちろんニコニコ
でもね~。。。なんだか、次は何観よう??って気持ちがすごーく薄れてしまってるんですよね。


今、手元にあるチケット、予約した舞台は行くつもりですが、今までのように夢中になることはないんじゃないかと思ってきました。そろそろペースダウンも必要かな。

とりあえず、観た作品についてはできる限り感想を書いていきます。そんな夏の終わりヒマワリ
IMG_3092.jpg