小さなお友達も一緒だった前回。
今回は大きなお友達おひとり様でのちょっぴり肩身が狭い観劇でした~音譜
ま、慣れてますけどにひひ
FullSizeRender.jpg
原作:ジェームズ・M・バリ
演出・振付・上演台本:玉野和紀

【キャスト】
ピーターパン:唯月ふうか
フック船長/ダーリング氏:大貫勇輔
ウェンディ:入来茉里 
ダーリング夫人/タイガー・リリー:白羽ゆり
<海賊>
スミー:さとうこうじ
スターキー:岡田亮輔
チェッコ:鯨井康介
ヌードラー:当銀大輔
ジェークス:兼崎健太郎
<迷子>
セール:野田久美子
ニブス:安田カナ
ニコ:宮崎あゆみ
カーリー:澤田栞
トートルズ:山内優花
<インディアン>
中野高志 
露口洋暁
萩原啓介
東慶介
田嶋悠理
内木克洋
<ナナ/ワニ>
三浦莉奈

ふうかちゃんのピーターパンは2年前も観ていますが、本当に素晴らしい。
彼女にしかできないピーターパンがそこにいました。
高畑充希ちゃんのピーターが男前すぎて、大好きで彼女を超えるピーターは現れないと思っていたのに、現れましたラブラブ2年前よりもずっとカッコいいピーターパンになっていました~♪

大貫さんのフック船長もいい意味で裏切られた感じでした。
ロミジュリの死のダンサー役で、ものすごく注目してグッズまで購入したんですけどね。。。
それ以来数々の舞台でご活躍クラッカーなさってましたが、観る機会がなく久しぶりのお姿~。お得意のアクロバティックで華麗なダンスシーンもありましたが、コミカルな演技とか歌とかカラオケあらあら、こーんなことまで!?というギャップが楽しかったですニコニコ

海賊チームの俳優さんも色々な舞台で観たことある方ばかりで。。。グッド!
ん?当銀さん??遠山くんじゃないの?と2度見してしまいましたが、改名されたんですね。
ホント、イケメンばかりの海賊にひひ

お目当てさんはこの作品に8年連続で出演されてるインディアンの中野高志さんニコニコ抜群のチームワークで見事なアクション&肉体美クラッカーホントに素晴らしい。
インディアンチームには朱天童子のメンバーのハギ様、こと萩原啓介さんもいますし、目がいくつあっても足りないっっ!!

迷子チームでは野田久美子ちゃんに注目目してました。
男の子役がいい感じでハマってましたねニコニコ

今年は2回観れたから、大満足グッド!

ネバーランドは、毎年行かなくちゃねにひひ