江戸時代の世界から地下鉄地下鉄に乗って有楽町の国際フォーラムへ移動走る人

原田真二さんのコンサートに行きました音譜

IMG_0843.jpg


「BEST VISION」8月31日 (日曜日)

 開演 17:00

 東京国際フォーラム ホールC

  全席指定 7000円




55歳になられたそうですが。。。
全然、そんな年に見えない!!かっこいいし、可愛いし、鍛え上げられた身体も、変わらない歌声も、演奏も演出も何もかもが本当に素晴らしかった。アップアップアップ

ニューミュージック御三家として70年代当時アイドルのように扱われてた、CHAR,世良公則、原田真二の3アーティストは今も変わらぬ輝きを放ち続けてて素晴らしいと思います。

原田氏は『1977年10月、18才で「てぃーんず ぶるーす」でデビュー。11月には「キャンディ」12月には「シャドー・ボクサー」と3ヵ月連続でシングルを発売。 3枚全てが同時に数々のチャートでベスト10入りし、翌年2月に発売さ れたファースト・アルバム「Feel Happy」 はオリコン初の初登場1位を獲得するという日本音楽史上初の快挙を成し遂げる』方でしたのドキドキ

ずーーっと海外なども含めて音楽活動を続けてらして、今に至ってるわけなんですけど、私からすれば、当時、憧れてた18歳のベビーフェイスのミュージシャンから、30数年のブランクを経て、再会ラブラブって感じでしたからねー。確かに年齢は重ねてるけど。。。あまり変わってなくない??いや、今の方がさらにカッコ良くなってるーーーーー恋の矢

バックバンドのドラム担当・リューベン辻野氏にはもっとびっくりしました目…おっかけしてましたからwww
なんかもう、まるで、同窓会に来た気分ですよにひひオペラグラスでがん見目

リューベン氏は道ですれ違っても気づかないかもしれませんがw、間違いなくリューベンでしたラブラブ懐かしすぎる。。。

ヒット曲『タイムトラベル』カラオケ盛り上がりましたグッド!

今聴いてもホント素敵な曲。
スピッツがカヴァーしてたのは知りませんでしたがにひひ

また、行きたいなー。