NEW VERSION! NEW CAST! NEW WORLD!

総獲得タイトル100冠以上・100名以上の日本の最高峰パフォーマーが一堂に介し、ひとつの物語を紡ぐ進化系エンターテインメント「ASTERISK(アスタリスク)」。
2013年5月に上演され、本邦初の“ストリートダンス舞台”公演として大成功を収めた本作が、さらにパワーアップして帰ってきます。

IMG_0565.JPG

昨年の同じ時期に観ました、ダンスの公演です。
やはり。。。
評判がとても良かったので、再演されましたね~クラッカー

もう、オープニングのダンスから圧倒されっぱなし!!
口をポカーンと空けたまま、ステージを観てましたラブラブ!


演出☆長谷川達也(DAZZLE)
脚本☆飯塚浩一郎(DAZZLE)
音楽☆林ゆうき


出演☆DAZZLE / 仲宗根 梨乃 / タイムマシーン produced by 黄帝心仙人※ / 梅棒 / Vanilla Grotesque / AFROISM / BLUE TOKYO / Think Tank Bang
JIL Entertainment Gallery / TATSUO / 當間 里美 / NAO※ / MEDUSA
矢野 祐子 / Koharu Sugawara※ / UNO※  他



■進化するストリートダンス!ダンスの価値観を覆す“小さな希望の星”「ASTERISK」

世界各地の演劇祭から招聘を受け、イランで行われた世界的芸術祭では二冠を獲得したDAZZLEが出演し、脚本・演出も手掛ける。
豪華な出演者には、LAに拠点を置き、少女時代やBoAを初めとする有名ミュージシャンの振付を行う仲宗根梨乃。今年1月、東京芸術劇場にて16回完売公演を行い、J-POP使ったダンス演出、笑いと涙で観客を魅了する梅棒。加藤ミリヤやMISIAの振付も行い、強烈なインパクトあるショーが魅力のバニグロ。世界的デザイナーの三宅一生氏とのコラボレーションを果たした、男子新体操とダンスを融合したアクロバティックな身体表現でフランスTV局からも出演オファーを受けたBLUE TOKYO。神業ともいうべきボディコントロールによるアニメーションスタイルの先駆者、黄帝心仙人など。
独自のスタイルで世界的注目を受けるパフォーマーを中心に、100名以上のトップダンサーによる、ジャンルやカテゴリーを超えた夢の競演。本公演限定の最先端パフォーマンスの幕開けです。

■ストーリー
未来に何の不安も抱くことなく、全てにおいて満たされていた兄(長谷川)と妹(仲宗根)。しかし、父の死を契機に、様々な裏切りにあい、孤児院に引き取られる。その境遇から逃げだそうとするが失敗し、2人の運命は引き裂かれてしまう。月が地球に 最も接近するスーパームーンが再びやってくる19年後に再会することを約束して。その後、盗みや軍隊など「力」に飲み込まれてしまう兄、かたや派手な社交界の中で「金」に翻弄される妹、不器用な2人はそれぞれの世界で再会だけを心の頼りに懸命に生きていくが…


キャストの皆さん、いろいろな意味で凄すぎて、経歴とかコピペするしかないな~あせるあせるあせる

なので、やたら、説明文が長くなってしまってすみません。

お目当てさんはJIL Entertainment Galleryのダンサー、KaQさんラブラブ

かれこれ、10年来のファンですね( ´艸`)
某・夢と魔法の王国を卒業されてからも、ずっと素敵なステージを見続けていられるのは本当に幸せなことです☆