2回目の観劇で前楽でした。



robinのブログ-DSC_0493.JPG

【キャスト】


ムーシュ:高野菜々

キャプテン・コック:広田勇二


にんじん:宮崎祥子

レイナルド:新木啓介

アリファンファロン:安中淳也

ムッシュ・ニコラ:五十嵐進

マダム・ミュスカ:堀川亜矢

デュクロ:藤田将範

ジジ:斎藤睦


ゴーロ:佐藤伸行

ローラ:井田安寿

バロット:小林啓也



存在たちは顔を隠しているので、わかり辛くて・・・

確認できたのは(敬称略)

伊沢絵里子、兼崎ひろみ、渡辺修也、大須賀勇登、野口綾乃、大西絢子・・・

かなぁ(間違ってたらすみません)


1回目とは違う角度から見られました!!


やはり、新しい発見が次々と・・・目


もう、千秋楽も終わったから、多少のネタばれもいいかなっにひひ




バロットのジプシーダンスのシーンでパーカッションを叩くのは。。。

ご贔屓の松尾惠理ちゃんだったり。。ニコニコ


啓也くんも惠理ちゃんも両方見たいから、ホント大変でしたあせる

目が左右で離れるかと思ったwww


センターで踊る啓也くんはある程度どの席からも見えますが、惠理ちゃんは死角になって見えない席がほとんどなので・・・ちゃんと見える席にいられて良かったです合格前回は全く観れませんでしたし。。。


思いっきり体をひねって後ろ向いて観たら、素晴らしいシーンがいくつも間近で見られる席でした。

特に一番よかったのは。。。


人形たちがムーシュと一緒にいられないなら、生きていても仕方ない・・

って話し合いをするシーンで、ムーシュを演じる菜々ちゃんが客席の後ろで伏せていながら、その様子を聞いてるってシーンがあるんですが…


身体ひねって、後ろ向いても観られる人って3~4人なんですよ。伏せていますからね。

それ、観られたんですパー


客席の後ろでも、そこは舞台上。

高野菜々さん、手を抜かずきちんと演技します。


人形たちの言葉に表情が変わり・・・


中央に飛び出していくその瞬間まで・・目が離せなかったです。

胸が締め付けられました。自分もムーシュになれました。飛び出しそうになりました(だめですww)

やっぱり、ただものではないわ~!!


ちゃんとしたミュージカル俳優さんたちによる作品。


好きな俳優さんが多いっていうのもありますが、満足度が高いですね、音楽座。



次回作は6月にマドモアゼル・モーツァルト!!


未見なので、楽しみですっニコニコ