朝から、頭の中に住んでるちっちゃいトクさんが『どうするぅぅ~』を100回位、連呼してたのですが・・・
12時開演の『信長』や12:30開演の『カウントダウンマイライフ』を観に行くには。。。
やることが多すぎて、無理だと断念
今日から再開したサッカークラブの練習に参加する息子のお弁当作りや洗濯物、布団干し、買い物、夕食の準備を済ませたら…もう15時17時開演のコンサートに出かける準備をしなくてはっ
天才歌姫【ジャッキーエヴァンコ】ちゃんのコンサートに行ってきました。
あ…座席の上で撮ったので気持ち悪い曲がり具合ですみません
2000年4月生まれの12歳。日本で言うと小学校6年生の女の子です
1月のコンサートも行ってまして。。。
ただ、声が綺麗だとか、絶対音感があるだとか、歌が上手いってだけではないのですよ~
歌ってる時の彼女とマイクを離したとたんに素に戻る可愛い12歳の少女とのギャップが凄い。
本人も言ってましたが、歌ってる時は【何かが降りてきている】んです天使の・・・いえ、神の声なんですよね~。後ろの席の方が思わず『子どもの声とは思えないね』って言ってましたが、それ以上だと思いました。
今日の演目は名作映画の名曲が中心のプログラム。
知ってる曲が多く、原曲の歌手もわかるだけに、ついつい比べてしまいますが。。。
例えば、タイタニックの「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」
セリーヌ・ディオンと比べても引けを取らない。愛のメッセージがちゃんと伝わってくる。
命がけの恋愛なんて経験してるはずのない少女なのに。。。不思議です。
そして、なんとスペシャルゲストが
お兄ちゃんのJACOBくん
ジャッキーも品格があって、ヨーロッパのどこかの王室の王女様のようですが、お兄ちゃんもロイヤルファミリー顔歌、上手いです
ジャッキーもとても嬉しそうにデュエットしてました
こうなったら、エヴァンコ家総出でサウンドオブミュージックみたいに歌って欲しいわぁ
そうそう
このお兄ちゃんの紹介もジャッキーがペラペラっと早口で紹介しただけだったので、英語がわからない方は???誰?って感じで、後ろの席の方も『顔が似てるからお兄ちゃんなのかねぇ・・』って言ってたので。。。通訳の方なり、マエストロが通訳するなりして欲しかったなぁ・・・。
キョードー東京って言う大きなプロダクションが呼んでいるのにねぇ。。。
アンコールではなんと『荒城の月』をアカペラの日本語で歌ってくれました
1月の時に比べて、少し舞台なれしてきたかな?良い意味で
このまま素直に伸びていって欲しいなぁ~♪