友人が熱心な長澤教の信者なので。。。にひひにひひ


予備知識はそこそこある長澤風海センセイをお目当てに行ってきましたべーっだ!

DVDの【GQ】などは見ておりますが、生のセンセイはお初でございます。


ひらめき電球注:友人は長澤氏のバレエレッスンに通ってる末端の弟子(失礼!あせる)なので、

勝手に『センセイ』とか『師匠』と呼ばせて頂いております。




robinのブログ-120402_1851~01.jpg


【スタッフ】


脚本・演出  荻田 浩一
音楽     斉藤恒芳
振付     平山素子/港ゆりか
美術     中村知子
照明     柏倉淳一
音響     柳浦康史
衣裳     朝月真次郎


ひらめき電球照明がとても綺麗でしたグッド!



【キャスト】

東山義久/安寿ミラ/岡幸二郎

遠野あすか/舞城のどか/佐野大樹
東文昭/長澤風海/加賀谷真聡/和田泰右 


主役のニジンスキーは東山義久さん

ド感動のTSミュージカル『眠れぬ雪獅子』ほか数々の舞台で拝見しております。


安寿さんも一度。。。岡さんもレミゼのスペシャルキャスト他・・何度か拝見しております。


実力派です。


岡さんの歌と芝居にはしびれました音譜ストイックな感じが見事にハマってました。


風海師匠に手足を巻きつけられたり、しなだれかかられたりしてる時、

素で嬉しそうな表情に見えたのは気のせいでしょうかにひひ


遠野さんも頑張ってましたね。アリのウエスト...細い。

華奢なのに存在感ありました。


でもね~


なんと言っても主役は長澤先生じゃないのはてなマーク

と思うほどの素晴らしさ合格合格合格

セリフはないですが、バレエ特有の表現で演技はしてたし。。。


他のダンサーとは明らかに別格の・・・身体の使い方・・しなり具合・・・妖艶さ…ジャンプ力・・・

どれをとっても明らかに他とは一線を画してましたパー


東山氏のソロダンス…一番の見せ場だと思いますが、

散々、風海師匠のダンスを見た後ですから・・・


思わず『引っ○・・・(以下自粛・・)』と心の中で叫んでしまいました叫び


もちろん、東山さんも素晴らしかったんですよ!!

でもね~師匠のダンスてんこ盛りの後は・・・ねぇ。。。あせるあせるあせる


演劇リピーターチケット販売してたんで、スケジュール帳片手に検討しましたが。。。

日程的に無理でした。


また他の舞台で拝見いたしましょうパー