横浜まで行ってきました。


劇場のKAATの最寄り駅は地下鉄『元町・中華街』ですからねひらめき電球


まずはランチで中華街へ走る人

市場通りにある【彩鳳】さんでちょっと豪華にフカヒレのおこげコース¥1990也割り箸

フカヒレの姿煮ご飯が食べたかったんだけど、そちらは¥1800だったので・・・

ならば、コースにチャレンジ!!



チョコクランチのブログ-111214_1253~01.jpg

このフカヒレ入りおこげの他にエビチリ、点心、小籠包、チャーハン、杏仁豆腐などなど。。。

どれもこれも美味しくて、お腹いっぱいニコニコになりました。



初めて行った神奈川芸術劇場【KAAT】はとても広くて綺麗な劇場。作りもとても素敵ドキドキ


チョコクランチのブログ-111214_1340~01.jpg


ロッキー・ホラー・ショー


脚本・作詞・作曲 リチャード・オブライエン
演出

いのうえひでのり


出演:

古田新太
岡本健一、笹本玲奈
中村倫也、グリフィス・ちか、右近健一
辛源、ニーコ
飯野めぐみ、生尾佳子、JuNGLE、皆本麻帆
ROLLY
藤木孝

バンド:
岡崎 司(guitars)
福井ビン(bass)
岡部 亘(drums)
松崎雄一(keyboards)
松田信男(keyboards)


客席に入ってすぐ目についたコスプレのお姉さま・・・

はてなマーク何人もいる!?

と思ったら、こんなポップコーンを売ってましたにひひ


チョコクランチのブログ-111214_2325~01.jpg
500円也。


売り子のナイスバディのお姉さま恋の矢ノリがとても良くていわゆる『女優のタマゴ』さんのお手伝いだろうと思っていたら。。。。


彼女がいきなり歌いだしてカラオケショーがスタート目

正真正銘の女優さん「グリフィス・ちか」さんでした。セクスぃ~恋の矢


時間があっという間に経ってしまうほどに楽しいエンターテイメントショー音譜


映画を借りて見ようかなと思ったけど、時間がなく、ネットで検索した動画とか、観てきた方の感想などをさらっと読むだけになりましたが、十分楽しめましたビックリマーク


客席には『あれも仕込みのお客でしょう~』と思われるコスプレのお姉さま、1幕目のタイムワープ音譜からノリノリで踊って、光りもの、鳴りもの総動員で楽しんでいらしたただの(ただものじゃないけどねにひひ汗)リピーターさんのようでしたあせる


これを観よう!!と思ったきっかけが「岡本健一」さんだったわけですが。。。

9月に演出家としてお目にかかった時とは別人のロックな岡本先生ドキドキ凄い人だわ~、全く。


古田さんも舞台に上がると何かがとり憑くタイプの方なんですね!!オーラが凄いしキラキラキラキラキラキラ


どこで見つけてきたの、その人!!ロッキーにピッタリな辛源さん


その他にも突込みどころ満載パー



リピートしたいけど、年内の公演中は無理そうなので、年明けの東京リターン公演。。。

SOLDOUTみたいですが。。。直前になればチケットGETできるかな~。


その際はビギナーなりに・・・キラキラ光りもの、ベル鳴りもの持参して、網タイツと。。。ちょっとキラキラした感じで汗

あとは・・・1幕目のタイムワープから立ち上がって踊る勇気チョキ(これが一番問題かも?)で行こうじゃあ~りませんか!!