おはようございますcocoです。
先日セリアで購入したティッシュケースのリメイクが完成しました。
3つ買ったんですが、(2つは幼稚園のバザー用)全部違う感じにしたいと思っていて
自分用のイメージは買った時に決まっていたんですが
残りの2つは思っていた用にならなくて保留です(^_^;)
なんで完成は1つですが…笑

板壁風です…笑
どうしても甘目になってしまう(^_^;)
ツーと言えば…やっぱりトンです…爆

革タグにしようかなぁ??と思いましたが面倒なのでベニヤで対処(^_^;)
1つ悩んでいるのが…

足付きはどうかなぁ…と

ない方がいいですか??
今は仮置きです(^_^;)
個人的な感想ですが、ティッシュを半分に切って入れてみましたが
まぁティッシュを半分に切るのが大変で…
説明書きには1箱分をいとも簡単に切ってる絵だったので
1回で切れません。
6回ぐらい分けて切らないと無理(>_<)
後で思ったのですが、高さが通常のケースより高い為
半分以下になったら取り出しにくいんじゃないかと思ってます。
なんで、トイレットペーパーで使う方がいいかもしれません(^_^;)
でも、トイレットペーパーだと娘はブィーンと
必要以上に引っ張って使うのが想像できるので
そばらくはティッシュで使おうと思います…笑
コメ欄久しぶりにあけちゃいます…ドキドキ
お気軽にコメ下さいね♪
読んだよーのポチっ♪っとお願いします(*^_^*)

にほんブログ村
最後まで読んで下さりありがとうございます^^