アイアンフレーム …途中経過 | おうち日記

おうち日記

DIY、ガーデニング、雑貨、日々の事など
初心者ですが少しずつ紹介出来ればと思っています(*^_^*)











こんにちはcocoです。








先日の記事で鉄線をカットするのに手こずってましたが…










家にあるペンチが小さ目のしかなくて、









旦那さんから普通のやったらもっと時間がかからずに切れると言われていて…







旦那さんがペンチを調達してきてくれてたので、早速再度挑戦しましたよ♪






そしたらなんとぉぉぉおおおお!!!!!





ぎゅぅーーっえいっ!!ってやったら、簡単ではなかったけど





切れるじゃありませんか!!!!!





あんなに手こずってたのに…時間を返して欲しいです(>_<)








ちなみに私が使っていたのは…






$おうち日記







もちろん、右側です(^_^;)






この違いで………はぁ~……





ペンチもなかなかあなどれませんね…笑







時間はかからなくなったんですが…でも相手はなんせ鉄線なので







サクサクっとは作業が進みません。











$おうち日記








このミニフレームはなんとかクリアーですが…





でも、鉄線が波打ってます(>_<)







$おうち日記








$おうち日記










大きくなると、波打ってるのが目立ちます。








これでも時間かけて直してるのですが、見た目が汚い(^_^;)







何かいい方法はないんでしょうか…







で、まだ完成ではありませんが






$おうち日記












こんな感じで仮置きしてみました。






まわりがきちゃなくてすみません(^_^;)







こうして見ると、鉄線がもう少し細い方がエレガントな気がします。






後、鉄線の微調整もしないといけないのでまだまだ時間がかかります。






単純な作業だけど、こんな時間になりました。






今日の作業はこれで終了です(^_^;)







力を使いすぎました。








力を蓄えて明日また作業します。









もっとキレイな仕上がりでないと、夢の交換会が…








まだまだ道のりは遠そうです(>_<)













長くなりましたが、最後まで読んで下さりありがとうございます(*^_^*)