こんにちはcocoです。
今日は以前の記事でどうしても取り外せないと言っていた
『ファブリックパネル』の1つを紹介したいと思います。
一度に紹介してしまうと大変なのでまた後々…。
木工に興味を持つ前にはまってしまったファブリックパネル。
一応、目立たない様に取り付けたつもりなのですが

ルミマルヤという生地です。
かなり有名なのでご存じの方はたくさんいらっしゃると思います。
こちらの色違いの物が実はもうひとつあります。(ピンクです(^_^;))
リビングのとなりの和室の壁に取り付けたのですが

リビングに入っても隅の方から見ないとわかりません…多分(^_^;)
作り方もいろいろありますが、私は発砲スチロールをホームセンターで
カットしてもらい作成しました。
自分でカットした経験があるのですが、半端なく部屋が凄い事になりました。
私が不器用という事もあると思いますが…
1カット30円だったか50円だったと思います。

角の処理もマリメッコの文字が横から見える様に頑張りました。

この色合いがたまりません(^_^;)
木工とは全く関係ないのですがこれもお気に入りです。
次はちゃんと木工についてアップしたいと思います(*^_^*)
最後まで読んで下さりありがとうございます。
