5月6日まで休校になってしまいました…

子供の安全を守るにはそれでいいのですが、丸々2ヶ月も休みになって元の生活に戻れるかしらチーン


授業もどうなるのかな!?
夏休み無くていいので遅れた分やって欲しいな!!


長女は周りよりゆっくりペースなので授業も遅れを取り戻すべく猛スピードでやられたら全く着いていけませんよ!!



こないだの始業式で出された学校の宿題3枚(少なっ!!)はすぐ終わった!

チャレンジのワークと今年度から始めたチャレンジイングリッシュやらを毎日ちびちびやって過ごしていますひらめき電球

あとオンラインイングリッシュも申し込んだんだけど、パソコンにカメラ付いてないから買わないとあせる


あとはほとんどタブレットで落としたゲームをひたすら…うずまき


ゲームをやりたいがためにワークをやっつけでこなしている感じです笑い泣き



次女は保育園に奇跡的に受かり、4月から通っています爆笑

最初の短時間慣らし保育は楽しかった!!また保育園行く音譜と泣きもせず、アッサリとバイバーイ!!って感じで何だぁ!全然大丈夫そうだね!

なんて言っていたのですが、通常保育が始まってからギャン泣きえーん


お迎えに行った時は泣きながらおやつを食べていて何か凄く心が痛みました…ショボーン


家に帰ってからも毎日「もう保育園行かない!!先生やだ!!」


と言うようになって心が折れそうですショック!ハートブレイク


こんなに嫌がるなんて、保育園に入れたの間違いだったかな…


トラウマとかになったら嫌だなぁぐすん



どうするべきか悩みます汗






休日はリフレッシュに密度の少ない公園へチューリップ
お花がキレイキラキラ

















★特許製法で加工された特定のブドウ種子から抽出される成分に、抗がん剤に匹敵する抗腫瘍作用があるとされている「iGS4000」が高配合されている→アンチエイジングジェル&サプリ

★6つのフリー処方!