気がつけばもう今年も終わりですねびっくり

ホントーに毎日があっという間すぎてバタバタバタバタとしておりましたアセアセ


振り返ると今年は何だか大変だったんですアセアセ

年明けに遠方に住む祖父が亡くなり、その頃娘達がインフルエンザにかかっていて葬儀にも行けず…しょぼん



その1ヶ月後にアメリカに住む旦那の父が突然亡くなり、これまた遠方すぎてまだ腰も座らない乳児を連れて行くのは厳しいということで断念…


次女にもまだ会えてなくて日本に来るつもりで子供達のおもちゃもたくさん買って用意していてくれたみたいですが、結局会えず…


そして何だかんだと10月には次女の記念すべき初めての誕生日ラブ


だったのに‼


何と高熱が出ていて数日経っても下がらないガーン


病院では「突発性発疹かな?!熱が下がったら発疹出てくるだろうからまた来てね。」


と、とりあえず様子見。


しかし、5日経っても全く下がらずカゼ


解熱剤も効かず薬


むしろどんどん体力奪われてグッタリしてきてたのでさすがにまた他の病院でみてもらうことに。


5日以上高熱が続き、機嫌も悪い、充血あり、舌が赤い、BCGの跡が赤く少し腫れている気がする…?!

とのことで、何やら普通の風邪等ではなさそうな様子。

「今から大きい病院に行って下さい。もしかしたらこのまま入院になるかも。」


既に夜になっていたけど、受け入れてくれる病院が見つかり、しかも偶然にも長女を産んだ病院‼


でもでも1歳になったばかりで入院?!


付き添い入院は不可で子供の面会もダメ。


まだ寝かしつけは授乳なのに夜もたった一人で寝かせるの?!


色々と即座に頭をよぎり、診察室でポロポロ涙が…しょぼん


付添いあるところがいいですか?と聞かれたけど、そうしたら今度は残された長女が可哀想でまたもや号泣アセアセ


どっちにしろ家族が初めてバラバラになる不安と寂しさとあんなに小さい赤ちゃんが…という気の毒さでどうしようもない状況に絶望的に…ダウン


何で今年はこんなに嫌な事が続くの~!?


ふと気づいたら本厄でしたゲッソリ

厄払いしてないからかーーー!?



長くなってしまったので続きます…アセアセ