まさにそう思う‼
子供は可愛いし愛しいしたくさん心配もするけど、お世話は大変
遊びに付き合うのもしんどい。
体育は得意だけど図工苦手!
英語好きだけど数学大嫌い!
IT系の仕事は向いてるけど体力仕事は向いてない…
っていうのと同じで主婦業とか育児にも向き、不向きってあると思うんですよねー‼
結婚したら家の事全部するのが当たり前。
子供産んだら自分の事は後回しにして子供中心の生活当たり前。
世のお母さん達だって一人の人間なんです!笑
私が娘によく言うセリフ
好きな時に好きなことしたいし、何もしたくない日もあるし、たくさん寝たいし自分の買い物も時間気にせずゆーっくりしたい‼
体調悪い時でも子供居たら中々休めないし子連れだと大変だからすぐに病院に行くというのも難しい。
そうやって後回しにしてるうちにどんどん体調悪くなってストレスも溜まって体壊すんですよねー
久々のブログが単なるグチになってしまった…
いや、娘達はメチャクチャ可愛いんですよ
あっという間に7ヶ月になった次女の成長も毎日色々な変化があって楽しいし
でもやっぱり母親だって自由が欲しいのですよ