昨日の朝、長女が起きてくるなり
「お熱計る。」
というので検温
37.7℃
あらまー‼お熱あるから今日は幼稚園お休みしよう‼ということで布団でまた寝かせることに。
「何かゲェー出そう。」と言うので
念のためビニールを枕元に。
家事をしているとゴホッと咳払いと共にオェェーっと嘔吐
ちゃんとビニールでしていたので周りにはそんなに害はなかった‼
偉いぞ娘‼
何だかさっきよりしんどそうなのでまた検温してみると、、、
39℃ーーー

こりゃいかん。
こんないきなりの高熱、インフルか
ワタワタしているとまたもや布団で嘔吐
今度はビニール間に合わず、掛け、敷き布団もろとも洗濯
昨日はよりによって大雪が降り、本当は次女の予防接種の予約を入れてたけど雪の中抱っこして更に高熱の長女を連れてなんてとてもじゃないけど無理なのでキャンセル。
長女がインフルなのか胃腸炎系の感染症なのか不明のまま一夜を過ごし、今日まだ雪が積もる中、仕事に行けなかったパパが長女を連れて病院へ!
結果はインフルB型
幼稚園で60人以上の欠席が出たらしいので相当猛威を奮ってますね…
流行りに乗ってしまいました
そうなると3ヶ月の次女が心配ですが、感染しないことを祈るばかりです
奥でグッタリ寝ている長女と手前で元気にミルク飲む次女
