過去に母親失格と言われたアラフォー母、現在失業中です。

 

 

辞めた会社からの給与

 

辞めた会社から「1月給与」の書類が届いて、入金されていました。

 

にっこり なんで?? (嬉しいけど)

 

 

中身を見ると前月分の残業代でした(前月末に退職しました)。

 正確には「裁量労働手当代 8万円」

(裁量労働手当は1か月後に支払われていることを認識していませんでした)

 

私は10年前くらいから裁量労働制で働いていました。

残業0時間でもこの手当は同額振り込まれます。

・反対に残業月100時間でも同じ額です。

 

残業約20〜30時間に相当する額が裁量労働手当として定額で振り込まれますが、私の場合は毎月30時間以上は残業をしていた(ただし、子供がいるので在宅ワークでの残業です)ので、手当が妥当とは思いませんでした。

 

ただし、裁量労働では、働く時間も自由で、勤務時間も厳しく管理・報告する必要はなかったので、家で子供を見ながら仕事をする分には使い勝手は良かったです。

 

 

ただ、前月(昨年の12月)は残業時間はゼロ

加えて、有給を消化するため最後2週間は会社を休んでいました。

 

ですので、今回のこの手当は予期せぬ収入&残量ゼロでの収入だったので、余計に嬉しかったです。

 

 

使い道

臨時収入と思うとなんか気楽に使ってしまいそうになりますが爆  笑

今年から収入が減るので、ここはぐっとこらえて、株を購入しようと思います!

それはいいのか…?キョロキョロ

 

 

自身の収入がないと、株などを自由に購入したりしにくくなりましたショボーン

退職し、ネットで株式市場の様子がリアルタイムで見れる時間ができたのに、売買ができないのはすこし残念。

 

貯金からだとどうしても慎重になってしまう(インデックスの投資信託の購入になってしまいます)。

やっぱりできることなら少しでも自分で収入を得たいな、と最近思ったり、、、

考えます!