今日が私の最終出社日でした。
部署のメンバーにお菓子を配って挨拶をし、PC等を全て会社に返却し、これにて完了です。お疲れ様でした。
最終出社日
感想は、『疲れました。』
気が抜けたのかもしれませんが、とりあえず家に帰ったら眠たかったです。
来週から朝仕事に行かなくていいのか、、嬉しい
でも、私の会社の居場所はなくなってしまったな。。少し悲しい
(私は友達も少ないですが、会社に行けば共に仕事をする仲間がいて、自分の居場所がしっかりあったので、さみしくはなかったです。これからは会社の居場所がなくなると思うと、少しさみしかったです。)
会社を辞めるというのは自分で決めたこと、後悔もいまのところないですし、今は無事に最終日を終えられてほっとしています。
みんなに聞かれること
挨拶回りをしていると、みんなに聞かれること「これからどうするの?次は決まった?」
それを聞いてどうするのだろう?もっといい会社に転職しないか気になるのだろうか?
何も決まっていないと聞いて、安心したいのだろうか?
ふとそんなことを思ってしまいます(私、性格悪いので)。
普通に心配して言ってくださっている方ももちろんいるんですが。
私は正直に「何も決まっていません。退職後はしばらく働かないです。」と答えました。
これからのことは本当にこれから決めようと思っています。
働かなくて済むなら働きたくない、というのも本音です。
(教育費や住宅ローン、教育費、それらを考えて、必要なら仕事するとは思います。)
目指せサイドFIRA
とりあえず、年内は以下をします。それ以外はゆっくりしたいと思います。
・年賀状の準備
・家の掃除
これからは、無職?専業主婦?になります。
資産が増えるよう勉強や株もやっていきたいと思います!目指せサイドFIRA
サラリーマンの夫は、「来週から休み?いいなー」といっていつも通り会社に行きました。
夫の不満が貯まらないよう気をつけたいと思います。
そして、私が仕事を辞めたら、夫の態度は間違いなく変わると思うので(悪い方向に)、そちらも注意したいと思います。