私は基本的にゆいちゃんのことは全肯定で、卒業のときにも これからは自分のやりたいことを思い切りやってほしいと伝えたのだけれど、


そのゆいちゃんが解散後初の対面イベントでディナーショーをやるっていうなら行くしかないでしょ。







解散ライブの日、徳山駅に降り立ったときは

「こうやって徳山に来てライホに行くのはもう最後やな」

解散ライブが終わって徳山駅を発ったときは

「何回か来たけどYamakatsuがないならもう二度と来ることはないな(他県民無意識無礼構文)

そう思ったけど、3か月後にライホのイベントのためにまた徳山に降り立ってるの面白いね。





今回往路は広島までの夜行バス→鈍行で徳山

一番信用してる同担の絆こと軍団長と広島で一緒にスタバの新作飲みました


スタバ新作飲み比べ


ひろしまギョウザとは? 軍団長は解散後美容室へ消えていきました__


「志士たちが"全部を置いて行った"Place」こと 徳山駅に降り立ちました


今回の遠征のスペサン 車のナンバーが推しメンの誕生日の同担の絆


既視感のあるホテルのロビー

解散ライブの日はチェックイン列の10人くらいがまじで全員志士やって、流石に今回は誰もおらんかと思ったら志士いて草


今回広島から山陽本線で来たんやけど、ちょうど私が徳山着いたあとの電車から在来線終日運休 あぶねー

ヘッドライトの光は手前しか照らしてくれないような大雨


今回会った志士たちはみんな3か月ぶりやった





ディナーショーって行ったことないけど、ホテルの宴会場とかでやっとるようなやつやから正装じゃないとダメやよね?ということで、結婚式に着ていくスーツで参戦しました



今回の遠征費用よりも高いオーダーメイドスーツです(そうなんや〜)

隣の人は完全に見た目が◯社






ステージはいつも通り フロアは机が5台置かれてた


からあげたべたい選手権主催者が隣で選手権優勝して喜んどるのかわいかった


今日のディナーショーはナイフとフォークでいただくフレンチのフルコースで、ナプキンで口元を拭きながら初恋サイダーを鑑賞するって聞いてたのにな、、(エビチリ美味しかった)


どう頑張っても茶色くなる皿


ナイフとフォークに自信がなかったらフロアで控えているスタッフにこっそり箸を持ってきてもらおうと思ってたけどちゃんと箸が用意してあった◎これはグッドマナー


選手権主催者の同担の絆と

ゆいちゃんも飲酒してました。「いんしゅいりん」ですね。


 

 

出てきた瞬間プリンセスかと思った








解散後は、反動で今までにない頻度で東京の現場に行ったけど、

なんだかんだ居心地いいし楽しいのは長州の現場だなあって思っちゃいました

今回は、演者や現場のことが好きな人だけが集まって、その好きって気持ちの純度が特に高かったから、何してても楽しかったです。

反◯が同担の絆へのお酌と乾杯を強要してきた場面以外は平和だったしね





あと、自分はやっぱりゆいちゃんのことが好きやなあとなりました(お気持ち表明)


よくゆいちゃんが言ってた「東京はアイドルさんがいっぱいおる」をとても実感した3か月やったけど、

多少時間とお金がかかっても即決で会いに行きたいと思えて、絶対に行ってよかったなって思うし、行かんだら後悔するって思う確信があるのはゆいちゃんだけなんよね

それはきっとゆいちゃんが周りに与えて見せてきたものの積み重ねがそうさせてくれてるんだろうから、やっぱりゆいちゃんが一番えらいです



あとライブはちゃんと楽しかったです。

最初の2ブロックは着座で静かに見てたけど、最後のブロックは柵の前行って同担の絆たちと好きな人の名前を全力で叫んで振りコピして、幸せでした

よく分かんないけど今両肩がとても痛いです。なぁぜなぁぜ?





お腹いっぱい食べてスーツがきつかったのでチャック開けててごめんなさい ◯◯してません チェキで隠してみた


あんなに飲み食いしたのに二次会


翌日ゆいちゃんおすすめ?らしい紅屋


空港の前にできてたイタリアン








3か月ぶりに会えた織姫様、また近いうちにあおうね。