今日は前回受けた乳腺外科の結果が

ありましたチューリップ


細胞診をした所、陰性でした拍手

繊維腺腫と言うものらしく、

特に問題なしとのことで一安心照れ


産婦人科の診察チューリップ


マイクロサテライト検査に関しては

こちらも陰性。

なのでキイトルーダの適用にならず

この薬は受けれないようですダッシュ


計画通り、リブタヨの申請が通ったので

来週から治療開始になりますにっこり


リブタヨはトータル1時間の投与で

終わるのでTC療法のときのように

1日中病院にはならないようですルンルン


同意書にサインをするとき、

リブタヨは免疫チェックポイント阻害薬

と言って2次療法になるので誰でも受けれる

わけじゃないと!


私はTC療法もしてて悪化したから

受けれると勧められたものです凝視


そして病名が子宮頸がんの再々発

(多発肺転移、縦隔リンパ節転移)

にされましたショボーン


実際そうなんですけど、肺転移の再発

だから自分の中では再々発までは

いってないつもりでしたアセアセ


目的は腫瘍を小さくする、長く生きるため

と言われ免疫チェックポイント阻害薬の中で

子宮頸がんにはリブタヨが1番長生きできてる

薬と言われました悲しい


今までの放射線治療では治すのが

目的だったけど、今回はやっぱり

延命なんだとしみじみ感じましたえーん


でも分かってたことなのでくじけません!


病気ではあるけど、病人にはなりたく

ないので今までと変わらない生活を

送り大切な人との時間をずっと過ごして

いきたいですウインク


また別の病院では免疫療法も受けるため

近々話しも聞きに行く予定ですキラキラ


確率は低くても遺伝子パネル検査の結果も

まだあるし爆笑



ククちゃん初のベランダデビューしました猫
ベランダが汚すぎてすみませんタラー