今年初の病院が治療終わってからの
初CTの日でした
12時半採血
13時半造影CT
14時産婦人科診察
15時放射線科診察
次回のCT説明、処方箋の薬を受け取って
終わりって感じでした
CTの結果
なんて分からない文章だぁー





先生も『
』

『悪いことは書かれてないです。』
そして定期検診の間隔を1〜3ヶ月の間で
どれがいいか聞かれ(これって自分で決めることなんですかね?)
私『そんなに変わらないですよね
』

先生『まぁ経過をみるだけなんで』
私は前のように3ヶ月でいいですと
決めました

そして今回の結果が意味分からないからか
3ヶ月後はまたCTを撮ることに
なりました

放射線科

ここでは専門なのか説明で例えを
出してくれました

『犬の死骸があると死骸って分かるでしょ』
私『
、はい。』

それと一緒ってことらしいです

私の体には癌の死骸が残ってるのか。。
まだ死骸ならいいけどね

また3ヶ月後のCTで放射線科も診察
があるようです

何かあったら優しくします。
と言われ、何かあってほしくないよ

最後はまたモヤモヤで終わりました

そして、年末の長女のコロナ騒動から
長女は咳はしてるけどバイトは復活

学校は先生からストップかかってまだ
行ってません。。
また先週末に次女が熱を出してコロナ陽性者
になり、絶対長女に移されたでしょって
なりました

この時間差はマジでやめてほしかったです

私は陰性だったので病院は延ばしたく
なかったので行きました

ごめんなさい。。
でも移されることなく一番元気に
過ごしてます

ルルだけ首輪付けてなかったけど、今回は
外せないのか付けてます
