3月になり、やっと有給がつきました拍手

長かったダッシュ本当に長かったダッシュダッシュ

子宮頸がんになってから、治療のために
40日あった有給を使いきり、そこからは
傷病手当をもらいましたスター

約7ヶ月の治療からすぐに仕事復帰して、
復帰のタイミング的に去年の3月は
出勤率が達してなく有給が付きませんでした。

そして1年5ヶ月後にやっと有給がついたグッ

何日つくかは聞いてませんが、勤務年数が
長いから20日からつくだろうと言われてますニヤニヤ


今年は年5日の有給消化する日をいつに
しようか悩んでますルンルン

2日は造影CTの日の病院で使うとして、
残り3日で悩んでますニヤニヤ

冬は繁忙期だから、春、夏でと考えてる矢先

人事異動!?それも他部署内の人間関係の
トラブルで私は巻き添えですタラー

人間関係のトラブルメーカーはどこをどう変えて
もまたトラブルは出るだろうし、私はどこに
異動になっても自分の部署を良くしていくこと
を目指します!

ただ部署が変わると有給休暇の取る時期を
また考え直すようになりますガーン

仕事はなるようになると楽観的な考えです笑


ココ君は2週間に一度の病院で
落ち着いてますラブラブ
昨日は長女の16歳の誕生日でした誕生日ケーキ

誕生日プレゼントはバックと腕時計三毛猫

今日はケーキを食べて、明日は焼肉のきんぐ
に行きますよだれ

娘は4月からはマックでバイトが決まったけど
長く続けばいいなぁ滝汗