昨日の血液検査の結果で
白血球1480
好中球302

好中球に関しては横にLLと初めて付いてびっくり
おぉ〜〜って思ったけど真顔
入院中は放射線の先生が主治医だったから
白血球は2000
好中球は1000
きったら抗がん剤出来ないし、注射すると
言われてた!

今の先生は薬すら何も出さなかった。。
これは放置?
それとも出してほしい薬ありますか?って
言われて、私は副作用の事かと思いいつも
ないです!と答えるから?

言わないと薬って出ないもの!?
私は素人だから分からないタラー
出されなかったら大丈夫なのか、飲んじゃダメなのかと思ってしまいガーン
吐気のように症状が出る物は訴えるけど、
血液のことは自覚症状ないし分からないよもやもや

うちの父は千葉に単身赴任だから、千葉のがんセンターに通院してるけど何かあればすぐに検査され
薬もすぐに出されるらしい滝汗
1回に飲む量もすごいアセアセ

だから母は肝機能が高い、白血球、好中球が低い
と言うと、薬は?と聞くけど、え!?ないよ
ってなる真顔

薬に頼らず自然回復を待つのは
先生が受け身なんのか、私が元気だから!?
でも放射線の先生には血を作る能力が低いって
言われましたけど滝汗

のんきに仕事復帰の話をしてるからかなうずまき

次は薬について聞いてみよう!!
産婦人科の先生は聞いたことしか教えてくれないからなぁくるくる