今日は雨

雨も小雨になってくれて、副作用の血液検査の為に病院行って来ました

私の主治医は婦人病を主に診てるから、年配の患者さんも多い

13時半からの予約で少し前に入院患者のおばあちゃんが車イスで診察入りました。。
長い
中待合に呼ばれてから30分くらい待ちました


血液検査の結果は
白血球、赤血球、血小板は低いの分かってます

赤血球は放射線受けて以来ずっと貧血気味だし(でも抗がん剤は受けれる)
血小板は前回から下がりっぱなしが今回は持ちこたえてる(抗がん剤は受けれる)
白血球は前回の放射線の先生だったら注射しますってくらい落ちてたけど、次の治療までには回復すると思う。
そして、好中球がガタ落ち

抗がん剤治療が4週間おきなので次は2週間後。。
先生からも『回復してればいいけど、もしかしたらもう1週延期も考えといて下さい』と言われ。
次はまだ3回目なのにと言う焦りもある

放射線のあとの抗がん剤治療だから回復が遅いみたいです

仕事も治療しながら復帰出来るか聞いた所、
『できる
』と逆に聞かれました


私『でも治療しながら仕事してる人もいるじゃないですか』
先生『副作用のあまりない人はね、でも少ないですよ』
先生『それも手術してからの抗がん剤治療は出来るかもしれないけど、放射線治療のあとの抗がん剤はしんどいよ』と言われ大人しく半年休みます

家にいても暇だから聞いてみただけ

私も今の体力で出来るとは思ってないし

肝機能はずっと高いまま(抗がん剤は受けれる)
これもどうしたら下がるか聞いても、
逆に何で高いかのか原因が分からないから、分からないって

多少は抗がん剤の影響もあるからかもって

今は好中球がかなり低いから38度以上の熱が
出たらすぐ連絡して下さいと言われ終わり

お昼ごはんが遅くなった
