私の家系はわりと癌一家なのかもしれない真顔
母の妹(叔母)は胃がんと乳がん。
父は胃がん+転移あり(現在も治療中)

今でも去年の7月に癌はなかったのか。と思い、症状があったからきっとなってたはずと思うアセアセ
その時点で気付いてたら何か違ったのか。
半年でそんなに早く進行する!?

でも去年の5月末に受けてた健康診断でたまたま
血液での癌検査をオプションでやったけど、
数値問題なしタラー
でも子宮頸癌は年数かけてなるとネットで見たニヤリ

半年で見つかったからよかったと考えるしかない❗
あのまま1年後の検査まで放置してたらどうなって
たんだろうと逆に怖いガーン
きっと今頃あちこちが痛いと訴えながら過ごしてたのかな滝汗
そして、癌と言われないと分からないのを
見つけてくれた先生に感謝をするニコニコ
私の結論からは一般的に多い扁平上皮癌でも分かりにくいことがあると言うこと!

発覚当時は叔母からは何があっても生きることを選択しろと言われ、父からもちゃんと治せば治ると励まされ笑い泣き
2人とも辛い経験をしてるから、やっぱり癌経験者から言われると違うねキラキラ
母はいつも通りで明るく振る舞ってましたニヒヒ
旦那は遊びたい心にブレーキをかけられ、
きっと何かの試練なのかもニヒヒ

今の治療が終わればまた前と同じめちゃくちゃ
忙しい日々が戻ってくるから、今だけは
念願の猫たちとゆっくり過ごせるうずまき

体力も筋力も落ちたから家の中で鍛えないと
いけないかなと考え中くるくる

そして、抵抗力が落ちてるからか猫のカビが
移った!?顔が痒い笑い泣き
他の猫よりも誰よりも私が1番に移ったかもアセアセ