緊急入院して4日目
呼吸器の先生が家族と話しがしたい
と昼から急遽、旦那と私の母を呼ぶ。
時間になっても私は呼ばれず、まだ先生
や旦那が来てないのかなと旦那に連絡しても
出ない。
母に連絡すると通話になり、でも反応なし…
ん?
声がする。。私抜きで話されてる?
不安になった![]()
そしたら看護師さんに呼ばれ一緒に行く。
どうやら今の状態の説明をしてたのかな?
呼吸器の先生、産婦人科の先生、ケアマネの
看護師さんがいた。
呼吸器の先生から今回の原因をサラッと
見せられ、息苦しさは気管が狭くなってる
からと以前から言われてたけど
今回の画像は誰が見ても分かるくらい
狭くなってた。
私に今後、病院と家どちらで治療しながら
過ごしたいか聞かれ、回りが大丈夫なら
家に帰りたいと言った。
そうなると、在宅医療と言うことで以前
勧められた訪問看護師を呼び、家に酸素
ボンベや車イス吸入器などが必要になって
くる。
電動ベッドは幸い以前から頭を上げないと
苦しくて寝れないから、購入してた。
昼間は1人で過ごすことが多いので、母が
可能な限りは来るようにする。
動くと息が上がるからトイレとお風呂以外
は動かないほうがいいと言われた。
肺炎が良くなり、私の食欲や体力が戻れば
また抗がん剤をして治療を続ける。
せっかく前回のCTで進行を抑えこめてる
から、このまま治療していこうってのが
なくなってしまった![]()
免疫療法なども、もちろん今はストップして
るので癌に対しては無治療です。
そして、在宅医療が出来る準備が整ったら
退院出来ます。
もう今の私は自分が生きることで精一杯で
何もできなくなってしまいました![]()
そして、この入院中の間に最期の話しも
されました。
カルテに残しとかないといけないようで。
なんだか自分の死期を改めて感じました。
私まだ41歳なのに![]()
会社もどうしようかと思ったけど、2年までは
休んで大丈夫ですが、傷病手当がある間は籍だけ
残しておくことにしました。
ありがたいです!

