猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡ -8ページ目

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

今から5年前。
まみだぬきさんの保護部屋では、サビーナという
とても可愛らしいサビの子猫を保護していましたラブラブ




今はモカちゃんというお名前で
里親様の元で幸せいっぱいに暮らしています。



モカちゃんの里親様は
花野猫さんという絵本作家さんです。


その花野猫さんから

今年のはじめに

お手紙とともに一冊の冊子が届きました📩



その冊子を開くと―― 
なんとこのブログで出会った猫たちを題材にした
5つの物語が綴られていたのです。

どのお話も事実に基づきながら、 
こころがほっこりと温かくなるような、
優しい物語ばかり🍀



・『みんなのアイドルはーちゃん』
・『希星ちゃんとおじいさん』
・『やさぐれ隊若頭彪雅』
・『おうちに帰りたかったヒナちゃん』
・『ポッチーにもどったデコちゃん』


どれも私たちにとって

忘れることのできない大切な猫たちのお話でした。



ご本人のご了承を得てホームページの方では
既に一話ご紹介させていただいていますが、
こちらのブログでも順にご紹介させていただきます。


昔からブログを読んでくださっている方には

きっと懐かしく感じていただけると思いますし、

初めての方にも知っていただけたら
嬉しいです✨  



まずは第一話は
やっぱり永遠のアイドルはーちゃんから飛び出すハート

その前に
花野猫さんのお言葉をそのままお届けますグリーンハーツ

はじめに 


 私は、5年ほど前に、にゃん太の会からかわいいサビ猫を譲っていただいた里親のひとりです。

それがきっかけとなり、ブログを通じ、保護活動の苦労、譲渡会にたどり着くまでの努力、うれしいお知らせ、悲しいお知らせを知ることができました。譲渡会に参加できる猫ちゃんは、ほんの一部でしかありません。

まだ人馴れ訓練が必要なこ、病気やケガでお留守番をしているこ、保護されたけれど、虹の橋をわたってしまったこ。すべての猫ちゃんに、それぞれのにゃん生があり、知っていただきたい物語があります。

私の独断で、にゃん太の会ブログの中から5匹を選び、紹介させていただきます。

お話は、ブログが基となっていますが、私の想像も含まれていることをご了承くださいませ。そして、メンバーさんのお名前を使わせていただいたことも、この場をお借りしてお許しを願います。

            花野猫


 

〜第1話〜

みんなのアイドルはーちゃん 



ぼくの飼い主だったおじいさん、ぼくのことすごくかわいがってくれた。

ぼくは、おじいさんが大好きだった。

だけど、時々ごはんをくれるのを忘れちゃって、
ぼくが「ごはん!おなかすいたよ!」って言っても
どこか遠くを見ていて、そのうち、ぼくのことも忘れちゃったみたい。 

ぼくは「おじいさん、おじいさん、ねぇぼくだよ」って 何度もよんだ。

でもやさしかったおじいさんは、もうぼくの名前をよんでくれないし、 

ぼくの頭をなでてもくれない。 


おじいさんの親戚が、荷物をまとめ、おじいさんをどこかに連れて行った。 


それがおじいさんとのさよならだった。


親戚の人はぼくを家から連れ出した。 

行き先は、動物管理センターだった。 





カリン! ちがうってば!! 

まみだぬき! なんで気がつかないかなぁ。。。 




大きめなこの体 

ぷっくりしたマズル 

ちょっと長めの顔
クシュっとした左耳





どこをとってもイケメンのぼくなのに、 

みんなぼくを女の子だと思ってたんだ。 

まったく、ぼく悩んじゃうよ 




でもさ、みんなが「はーちゃん」って、

やさしく声をかけてくれるし、 

あったかいおうちで、おいしいごはんもあってね、

順番待ちだけど、ぼくの好きなおひざもあるんだ。 





 ぼくが連れて行かれたのは、動物管理センター。 


もう10歳になるぼくを今さらもらってくれる人なんかいない。 

このままセンターにいれば、ぼくのニャン生はもうすぐ終わり。 

そんなぼくを、まみだぬきがセンターから引き取ってくれたんだ。

里親さがしは、無理だってわかってたのに。 

ありがとう




だから、男の子でも、女の子でも、もうどうでもいいやって。 

お礼にぼくができることは、みんなにやさしくすること。

たくさんの病気があったけど、ここの生活は楽しかった。 




カリン、男の子だって気がついてくれて、ありがとう。 

でも、ぼく何度も言ったんだけどなぁ。





2018年 保護 

2022年9月24日

清々しい秋の日みんなの愛をたくさん抱えて旅立ちました 



(追記 )

私が譲り受けようと決めた仔猫に会うため、まみだぬきさんのおうちに伺った時に、はーちゃんに出会いました。 

はーちゃんは、すぐに私の足にスリスリあいさつに来てくれました。
びっくりするほどの人懐っこさに、ずっと長いことここで暮らしているのかと思ったほどでした。

 初めて接する保護猫たちを前に、自分では気づかない不安と緊張があったのでしょう。
はーちゃんはそんな私の心を察し、その不安を取り除こうとしてくれたのだと、今は思っています。

もはや猫ではなく、人間の対応でしたね。 

猫にも人にもやさしい、不思議な力をもつはーちゃんでした。
ありがとう、はーちゃん




はーちゃんをお空に見送って、まもなく3年。
今も私たちの心の中で生き続け、
そっと優しさを届け続けてくれるはーちゃんです。

はーちゃんを動物管理センターから、引き取った時に10歳の女の子とお聞きして、書類にもサインをしたのです。
なのでしばらく私たちははーちゃんのことを、女の子だと信じて疑いませんでした^^;


当時の懐かしいブログもよろしければ
合わせてお読みください。


 はーちゃんとの出会い



この時は男の子なのに勘違いしていました
ごめんね、はーちゃん


いよいよ真実が明かされる!



byカリン☘️



ご支援の御礼です


お心をお寄せくださった皆さまへ、

心からのご支援へのお礼を申し上げます。



ニャンコお姉さん様

イケモトフミコ様

キヨミオレンジ様 

ミホコ様

080******16様

くろまゆ様 

ミズタニクニコ様

ナガタハルミ様

タカイアサヨ様

C.N.様

モリイツクネ様

ハヤシシュンジ様

ハーノンママ様

ひろ様

(順不同)


『神戸ねこのひかり基金』に

ご寄付をいただき、ありがとうございました💖

 

残高(8/24現在)

343,185円



ダイヤグリーンダイヤグリーン



サクライヒサコ様
ありがとうございました💖


チャコ様

ありがとうございました💖



トメ様

ありがとうございました💖


井上政男様

ありがとうございました💖



皆さまからのご支援に支えられて

活動を続けることができています。 

 添えてくださる温かいメッセージにも、

いつもたくさんの励ましをいただいております。

 心より深く感謝申し上げます。

ありがとうございました🙏



🍀



医療費のご報告です


丸ブルータフくん 6/6-8/17  96,663 円

入院&手術費
術後の傷がなかなか塞がらず、2ヶ月以上にわたる長い入院治療となりました。それでも病院の先生方の温かいご厚意により、費用をご配慮くださいました。
心より感謝申し上げます😭🙏🏻








丸ブルータフくん 8/22  抜糸費用




丸ブルーまぁちゃん(トライアル中)

トライアル中のまあちゃんなのですが、血便と目やにが出て、里親さまに受診、投薬をしてもらい、落ち着いたのも束の間、また血便が出て引き続き治療中です。


8/6  7,986円

8/17  9,812円

8/18  22,660円



丸ブルーノエル 8/19   10,530円
慢性腎臓病の為で、継続的に通院しています。
毎日朝晩点滴していますが、数値は悪化しています。



丸ブルーちゃる 8/18   6,350円
嘔吐と元気がなく、熱っぽいので受診しました。

現在は復調しています。




丸ブルーチビ 8/18  30,140円
先日体調不良で保護したチビの体調が急変。
輸血はしなければ助からないという事態になり、急遽
みろくとひびきの供血により、危機を脱しました。
1週間投薬後受診予定です。


以上、ご支援から
74,874円を支払わせていただきました。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました!!




 

ご支援のお願いです

 

フードや砂のご支援を

よろしくお願いします🙏

 

 

保護部屋別にリストが分かれ

それぞれの住所が登録されています。 

送り状にお名前を記載して頂ける場合は

ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ


 

 

 シェルター、まみだぬきさん、ももさん、

オミリーさん、メルモさん他保護部屋

下矢印

にゃんたフェ神戸欲しい物リスト①

 

 

(神戸にゃん太の会)

 

 

スミレさん、ランタナさん保護部屋

下矢印

 にゃんたフェ神戸欲しい物リスト②

 (にゃん太の会)

 

 

ルミさん保護部屋(トラちゃん用)

下矢印

にゃんたフェ神戸欲しい物リスト③

 

 

 

次回の譲渡会は

 

8月30日(日)

マチカ譲渡会

 

 

 

 

 
Fan cat〜nekomamire〜さんの
譲渡会です!!
 



 

 

ダイヤオレンジいろいろお知らせダイヤオレンジ

 

 

出張お見合いのお問い合わせ、お申し込みは

下矢印こちらからお願いします

 

 

 

 里親募集中の猫たちの情報は

コチラからご覧ください下矢印

 

 

 

めんまさんが、にゃん太の会の活動を

発信してくださっている

You Tube

ずっとのおうち』はどこですか?

 

 




チャンネル登録もよろしくお願いしますラブ

 

 

 

 ホームページもご覧下さい音符

 下矢印下矢印下矢印

 

 TNR部のブログです。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました🎐

 

 

 

最近、夕方は少しだけ暑さが和らいで感じられるようになりました。

秋の気配でしょうか・・・🍂🍁🍂


今日は、人馴れ修行を頑張っているミケオモネのことをお伝えしたいと思います。

 

まずミケオです。



ミケオという名前の由来は、最初三毛猫男子か?という毛色に見えたからです。



ミケオです。


白と黒のボディにちょっぴり茶色が混じっているように見えます。尻尾は茶色です。



ミケジョと言われるように、三毛猫は女子ばかりというのが常識です。

3万分の1の確率でしか生まれない三毛猫のオスは珍重され、アメリカではオークションで2000万円の値段が付いたこともあるそうです。


とはいってもミケオの場合、ミケっぽい、というだけでビミョー爆  笑



せめて名前だけでもと、ミケオと名付けられました。

 

さて、このミケオくん、怪我とお目々の調子が悪く、リリース予定のところ、臨時シェルターに加入お祝いと相成りました。



シェルターのお世話係が朝晩美味しいご飯を運んでいましたが、いつもどことなくヒクツな感じ・・・



なんとなくショボい男ミケオです。

見るからに弱っちいので、お外では長生きはできなかったかもしれません。


そんなミケオのためにメイさんが、こんな素敵なミケオハウスを作ってくれましたキラキラ


まるで天蓋付きのベッドのようです。


さて、そんなミケオがシェルターで暮らし始めてから2ヶ月が過ぎ・・・

少しづつ変化が見られるようになりました。

 


ミケオハウスに引きこもりだったのが、お世話係の前でトイレをしてくれたり・・・



顔つきもなんだか凛々しくなって・・・



みんなが、そろそろおうちで修行させたいなーと思っていたところ、

メンバーのまるさんから「ミケオを預かろうと思いますおねがい」という嬉しい申し出がありました!


まるさんのおうちは1フロアが保護猫部屋になっていて、広くて快適な猫パラダイスハートのバルーンなんです。


ひろびろ〜😳


今、にゃん太っ子のひまわりめろ、てんまパティもお世話になっています。

 


緊張した様子のミケオ、ひまわりやめろとうまくやれるかな〜

 

と思っていたら、大丈夫のようです。


キャットタワーでくつろぐ猫たち

上から、ひまわり、めろ&ミケオ

 

てんまとも仲良しハート

 

そして最近の動画です。

 

ナデナデ全方位OK

もう譲渡会デビューできるね!ミケオキラキラ

 

 

続いては、モネです。

 


モネはこの子達のお母さんです。



芸術シリーズ


子猫たち、保護したときはお目々が大変でしたが、みんなキレイになって全員ずっとのおうちが決まっています。

 

子どもたちにちなんで、お母さんも芸術家の名前からモネと名付けられました。

 



4匹を育て上げたママにゃんです。

 

まだとても若く、体重は2キロしかありません。こんな子お外に返せない・・・ということで、モネも臨時シェルターにいらっしゃ〜いお祝い

 



さすがに芸術シリーズのママだけあって、とても美しい黒猫女子です。

 

首回りとお腹に白い毛があるのもチャームポイントですね。

 

そんなモネですが、ママにゃんだし人馴れは難しいだろうなぁ〜と思われましたが、思ったより手強くなくケージの中で撫で撫でもできるし性格も穏やかそう・・・

 

ということで、オミリーさんがお家に連れて帰ってくれましたキラキラ




オミリー家の保護部屋のモネ

キャットタワーの上がお気に入りだそう。

 



ニンゲンから避難するときはあんずの後ろに爆  笑

 



おもちゃで遊ぶのも大好きです。

 



ママにゃんだけあって、子猫たちが気になります。

子猫と遊ぶモネです。

 



そして、今オミリーさんのところには退院してきたこの子もいます。

 



タフ君です。

 



退院おめでとう!

 

最初傷に触ってはいけないと、タフ君だけ別の部屋にしていたそうですが・・・



見よ!この嬉しそうなジャンプ。

 



みんにゃと一緒のお部屋に移動です。

 



くつろいでます。

 

良かったね!タフ君お祝いお祝いお祝い

 

にゃんたフェでは、こうして保護した猫たちの人馴れ修行をしています。

今日はその様子をミケオとモネの物語としてお届けしました。

臨時シェルターからメンバー宅へ、猫たちの人馴れ修行は続きます。

 

ニンゲンは美味しいご飯をくれて、ケージを清潔にしてくれる。

ニンゲンはおもちゃを振って遊んでくれる。

ニンゲンは優しい手でナデナデしてくれる。

 

そんな時間を繰り返すうちに、少しづつ人馴れを進めて譲渡会へ、ずっとのおうちへ。

縁あってにゃんたっ子になった保護猫たちに、人のぬくもり、人と一緒に暮らす喜びを感じてもらいたい乙女のトキメキ

 

そんな願いを込めて、今日もシェルターではお世話係のメンバーが頑張っているのです。

 

byメルモ

 

 

 

 

ご支援のお礼です

 

次回ご報告します。

 

 

皆さまからのご支援に支えられて

活動を続けることができています。 

 添えてくださる温かいメッセージにも、

いつもたくさんの励ましをいただいております。

 心より深く感謝申し上げます。

 

🍀

 

 

医療費のご報告です

 

次回ご報告します。

 

 

ご支援のお願いです

 

 

 

現在子猫のフード不足しています。

どうか フードや砂のご支援を

よろしくお願いします🙏

 

 

保護部屋別にリストが分かれ

それぞれの住所が登録されています。 

送り状にお名前を記載して頂ける場合は

ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ

 

もしアマゾン欲しいリストからではなく

直接ご送付いただく場合などは、

下記メールアドレスまでお問い合わせください。

nyantanokai9696@gmail.com

 

(地域猫もたくさんお世話しておりますので

家猫さんが食べ飽きてしまった等で、

もし不要になったフードがございましたら

ご支援いただけますと嬉しいです)

 

 

 シェルター、まみだぬきさん、ももさん、

オミリーさん、メルモさん他保護部屋

下矢印

にゃんたフェ神戸欲しい物リスト①

 

 

(神戸にゃん太の会)

 

 

スミレさん、ランタナさん保護部屋

下矢印

 にゃんたフェ神戸欲しい物リスト②

 (にゃん太の会)

 

 

ルミさん保護部屋(トラちゃん用)

下矢印

にゃんたフェ神戸欲しい物リスト③

 

 

 

次回の譲渡会は

 

8月30日(日)

マチカ譲渡会

 

 

 

 

 
Fan cat〜nekomamire〜さんの
譲渡会です!!
 



 

 

 

 

ダイヤオレンジいろいろお知らせダイヤオレンジ

 

 

出張お見合いのお問い合わせ、お申し込みは

下矢印こちらからお願いします

 

 

 

 里親募集中の猫たちの情報は

コチラからご覧ください下矢印

 

 

 

めんまさんが、にゃん太の会の活動を

発信してくださっている

You Tube

ずっとのおうち』はどこですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チャンネル登録もよろしくお願いしますラブ

 

 

 

 ホームページもご覧下さい音符

 下矢印下矢印下矢印

 

 TNR部のブログです。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました 

 

 

 

昨日も暑い1日でした💦

 

 

 

15時からの譲渡会開催でしたが、猫の屋おでんさんのご配慮で日差しを遮ることのできる、駐車場スペースを使用させていただき、本当に助かりました笑い泣きありがとうございましたお願い

 

 

 

 

そんな暑い1日でしたが、予約外の来場者様を含め、9組20名にご来場いただきました。

 

 

 

暑い中、猫たちに会いにきてくださり、ありがとうございましたニコニコ

 

さて、結果のご報告です。

8ニャンがトライアルのお申し込みをいただきました。

 

前回のおでんさんでは決まったのは子猫ばかりでしたが・・・、なんと今回は大人猫がたくさん!!

とうとう大人猫に風が吹きましたーびっくりびっくりびっくり

何回も何回も譲渡会に参加して頑張っていたあの子たちにもお声がかかり、嬉し涙の1日になりましたチョキ

 

 

キジオ

キリッ爆  笑

自信に満ちあふれたお顔ですね!

 

 

シモン君

出戻りの夏から新たな旅立ち音符

今度はヒトリッコのおうちです。

 

 

日和

白斗と一緒にトライアルです。

 

 

白斗

今まで何回もよく頑張ったねキラキラ

日和ちゃんをよろしくね!

 

 

モカ

ポッちゃんの里親さんから

うちへおいで〜と

お声がかかりましたラブ

 

 

さっちゃん

先住猫さんのお友達に

とお申し込みいただきました

 

 

イチカ&ニコ

譲渡会に2回も来てくださったご家族から

ぜひ、とお申し込みいただきました乙女のトキメキ

 

今回も、

猫カフェ猫の屋おでん様が、

最初から最後まで人と猫とのマッチングを、豊富な経験からサポートしてくださいました。

おかげでたくさんの猫たちにご縁がつながりましたキラキラ

 

 

 

いつもいつも、私たちにゃんたフェKOBEの活動を応援してくださり、本当にありがとうございます❣️

 

 

 

 

次回の譲渡会は・・・2週間後です。

 

 

8月30日(土)

10時00分〜12時00分

マチカ譲渡会

 

image

 

今回決まらなかった子猫たちも

里親様にめぐり逢えますようにキラキラ

 

 

 

ダイヤオレンジチルチル・ミチルダイヤオレンジ

 

 

ダイヤオレンジいなりつくねもなかダイヤオレンジ

 

 

ダイヤオレンジエイミーチーダムダイヤオレンジ

 

 

 

ご支援のお礼です

 

お心をお寄せくださった皆さまへ、

 

心からのご支援へのお礼を申し上げます。

 

 

みえ様

top*******様

MIMI様

 

(順不同)

 

『神戸ねこのひかり基金』に

ご寄付をいただき、ありがとうございました🙏🏻💖

 

残高(8/16現在)

413,238円

 (未報告の医療費が含まれています)

ダイヤグリーン

 

 

 

 

清田智子様
ありがとうございました💖
 
 
 
山崎岩雄様 

ありがとうございました💖

 
 
 
 

皆さまからのご支援に支えられて

活動を続けることができています。 

 添えてくださる温かいメッセージにも、

いつもたくさんの励ましをいただいております。

 心より深く感謝申し上げます。

 

🍀

 

 

医療費のご報告です

 

 

丸ブルー8/1  ミケオ、ちるちる、ひかる 11,874円

ミケオは、また右目が赤くなりしょぼしょぼしたので、前回と同じ内服薬を処方していただきました。

 

 

ちるちるは風邪症状、ひかるも元気がなくごはんを食べないので受診しました。

ひかるは回復して元気になっています。

 

 

 

 

丸ブルー8/9  ノエル 8,760円

慢性腎臓病の為で、継続的に通院しています。

 

 

丸ブルー8/9   ちるちる 1,330円

前回から引続き、風邪症状に対してお薬を処方していただきました。

 

 

丸ブルー8/13  てんてん 9,200円

てんてんの経過観察に行ってきました。

今 相変わらず、アンモニア値は高く心配です。

治療は現状維持でモニラックとサプリで様子見になり2週間後に正確な検査をするために絶食で検査します。

てんてん自身はとても元気です。

 

 

 

丸ブルー8/9   イチカ、ニコ   6,420円

真菌治療の為。

 

以上、ご支援から

37.584円を支払わせていただきました。

心より感謝申し上げます。

ありがとうございました🙏

 

 

 

ご支援のお願いです

 

 

 

現在子猫のフード不足しています。

どうか フードや砂のご支援を

よろしくお願いします🙏

 

 

保護部屋別にリストが分かれ

それぞれの住所が登録されています。 

送り状にお名前を記載して頂ける場合は

ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ

 

もしアマゾン欲しいリストからではなく

直接ご送付いただく場合などは、

下記メールアドレスまでお問い合わせください。

nyantanokai9696@gmail.com

 

(地域猫もたくさんお世話しておりますので

家猫さんが食べ飽きてしまった等で、

もし不要になったフードがございましたら

ご支援いただけますと嬉しいです)

 

 

 シェルター、まみだぬきさん、ももさん、

オミリーさん、メルモさん他保護部屋

下矢印

にゃんたフェ神戸欲しい物リスト①

 

 

(神戸にゃん太の会)

 

 

スミレさん、ランタナさん保護部屋

下矢印

 にゃんたフェ神戸欲しい物リスト②

 (にゃん太の会)

 

 

ルミさん保護部屋(トラちゃん用)

下矢印

にゃんたフェ神戸欲しい物リスト③

 

 

 

次回の譲渡会は

 

8月30日(日)

マチカ譲渡会

 

 

 

 

 
Fan cat〜nekomamire〜さんの
譲渡会スケジュールです!!
本日です!!

image

 

 

 

 

ダイヤオレンジいろいろお知らせダイヤオレンジ

 

 

出張お見合いのお問い合わせ、お申し込みは

下矢印こちらからお願いします

 

 

 

 里親募集中の猫たちの情報は

コチラからご覧ください下矢印

 

 

 

めんまさんが、にゃん太の会の活動を

発信してくださっている

You Tube

ずっとのおうち』はどこですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チャンネル登録もよろしくお願いしますラブ

 

 

 

 ホームページもご覧下さい音符

 下矢印下矢印下矢印

 

 TNR部のブログです。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました