猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡ -5ページ目

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

悲しいご報告になります。


9月5日午前9時40分

まみだぬきさん保護部屋のノエルが

永眠いたしました。



今年の春頃から

とても食いしん坊だったノエルが

食欲のない日が増え

少しづつ痩せてきました。


受診してからは、ずっと慢性腎臓病の治療を

続けてきました。

でも治療の効果がなく、一向に良くならず

悪化するばかり…


考えたくはなかったのですが、

当初から心配していたリンパ腫かもしれない…

という疑いが浮上しました。


そこでリンパ腫によく効くといわれる薬を

投与したところ、劇的に貧血が改善。

ということは…

やはりリンパ腫だろうという

結論に至ってしまったのです。



それで私たちは、

寛解を目指して抗がん剤治療を選択しました。


しかし、一縷の願いは叶いませんでした。



ノエルとの出会いは2021年12月。 


もともとは、

以前にゃん太の会でTNRした団地の猫さんで、

その団地に住むおじいさんにおうちへ入れてもらっていました。 

しかしそのおじいさんが入院することになり

もう戻ってこれないことがわかっていたので

再び外に出され、公園で暮らすようになったのです。



見かねて、ごはんをくれたり猫ハウスをに傘を差し掛けてくださる優しい方がおられました。 




でもそんな人ばかりではありません。

ノエルにお酒の瓶を投げつけたり

虐める人も出てきました。



それを聞いたまみだぬきさんが胸を痛め

保護を決意。 

ルゥちゃんと私とで迎えに行ったのは、

数年来の大寒波に見舞われた、とても寒い日のことでした。


はじめて会ったノエルは、怯えた様子で

「シャー!!」と精一杯威嚇してきました。




でも餌やりさんの協力で簡単に保護。





それからノエルの第2の猫生が始まりました✨


ちょうどクリスマスの時期だったので

「ノエル」と命名クリスマスツリー


保護した時からお口や鼻の状態がかなり酷く、

何度病院に行ってもなかなか良くなりませんでした。 




詳しく調べると

犬歯の根元が、なんと 鼻の空洞(鼻腔)に突き抜け、 鼻の穴との壁が破れてしまっていました。

このため、炎症が広がっていたのです。 

その影響で鼻の中の骨構造が壊れてしまい、

慢性的な鼻炎のような症状が続いていました。 


完治は望めないとのことなので、

ステロイドの吸入や投薬で少しでも楽になるよう

対症療法を続けてきました。






それでもノエルは、温かい保護部屋で、 

毎日おいしいごはんをたっぷり食べて

仲間たちと穏やかな日々を過ごしました。




保護した翌年の春に萌ちゃんを迎えたのですが、

その萌ちゃんが、ノエルにーにーが大好きで

いつもノエルのふわふわの毛に顔をうずめていました。




でもノエルはなかなかの硬派で乱暴者💦


ちっとも萌ちゃんに優しくなくて…

女子には興味なし! 

興味があるのはおいしいごはんだけ!という調子。



「もぉ、ノエル、もっと萌ちゃんにもっと優しくしてよ!」と、いつもお願いしていたものです。


そんなノエルが大好きだったのが、

なぜかキュー先生。

男の友情と言いましょうか、
いわゆるBLと言いましょうか


ふたりはいつもラブラブでしたラブラブ




相思相愛(⁠^⁠^⁠)


そして人のことも大好きで

抱っこも大好き。




激しい頭突きで愛情表現してくれたノエル。




そんなノエルがもういません。

もう会えないと思うと涙が止まりません。


もう長くないとわかってからは

みんなで代わる代わるノエルに寄り添って


最後の夜は保護部屋に泊まり込んで

ノエルと一緒に過ごしました。




そして翌朝、ノエルは静かに旅立っていきました。



きっと今頃は、先に旅立った萌ちゃんが

ウエルカムで迎えてくれていると思います。




ノエルに優しかったひゅうがもいます。




そしてなんと言っても

はーちゃんがいるから安心。


はーちゃん、ノエルのこと、お願いね🙏





ノエルを迎えて3年8ヶ月。


お世話係ズをいつも笑顔にしてくれた

かけがえのない存在でした。



ノエル、ありがとう。

また会う日まで──。



byカリン☘️



ご支援のお礼です


ご報告が遅くなってしまい

大変申し訳ありません🙏

お心をお寄せくださった皆さまへ、

心からのご支援へのお礼を申し上げます。



小池美鈴様

小池謙治様

のぶた様

藤田様

沖津様

藤井智子様

ニャンコお姉さん様

ノリコ様

miki様

橋本華様


『神戸ねこのひかり基金』に

ご寄付をありがとうございました💖


残額259,588円

(9/8現在)



松本喜代美様

ありがとうございました💖



白石夕子様
ありがとうございました💖


山崎岩雄様

ありがとうございました💖



お名前がありませんでした。

ありがとうございました💖



こちらもお名前がありませんでした。

ありがとうございました💖



こちらもお名前がありませんでした。

ありがとうございました💖



渡部留美様

ありがとうございました💖


クボタマサコ様

ありがとうございました💖


 坂口様

ありがとうございました💖


志村様

ありがとうございました💖


山下様

ありがとうございました💖



皆さまからのご支援に支えられて

活動を続けることができています。 

 添えてくださる温かいメッセージにも、

いつもたくさんの励ましをいただいております。

 心より深く感謝申し上げます。

 



医療費のご報告です


丸ブルーノエル 8/27-9/3  82,002円




 

丸ブルーユキちゃん 8/27   72,440円

便秘が続き、食欲も落ちてしまい、さらに大きな声で訴えるように鳴くようになったため、受診しました。

診察の結果、すでに1週間以上分の便がたくさん詰まっていることがわかり、適便処置で出していただきました。その後も腸の動きを整えるために通院と治療を続けています。









9./8 12.450円



丸ブルー二ケオ 9/6    2,760円

前回の受診から投薬を続けていましたが、なかなか症状が改善せず、再度受診しました。
さらに追加でお薬が処方され、引き続き治療を続けています。





丸ブルーみちる 9/5   4,290円
耳だれが見られた為、受診。
外耳炎を起こしており、点耳薬が処方されました。

 
丸ブルーちるちる 9/5  4,384円
風邪症状が見られ、受診しました。
点眼薬と点鼻薬が処方されました。

ちるちるとみちるは9/24にトライアルに出発します。
それまでに良くなりますように🙏


丸ブルーチビ 8/30   6,630円、9/6  8,660円
先日の輸血のあと、一旦は体調が持ち直し、私たちも喜んでいました。
しかしその後再び貧血が進んでしまっています。

厳しい状況です。










丸ブルーめろ   9/8   22,010円
嘔吐と食欲が続いたので受診して検査しましたが、
特に異常は見られませんでした。
めろは昨年の多頭崩壊からレスキューの猫さんです。人馴れしていないので、この機会に爪切りもお願いしました。



以上ご支援から
204,421円を支払わせていただきました。

 

引続きのお願いばかりで申し訳ありません💦

 

ご支援のお願いです

 

 

砂もフードも不足しています💦

よろしくお願いします🙏

 

保護部屋別にリストが分かれ

それぞれの住所が登録されています。 

送り状にお名前を記載して頂ける場合は

ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ

 

 

 

 シェルター、まみだぬきさん、ももさん、

オミリーさん、メルモさん他保護部屋

 

下矢印

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/ls/ref=mw_dp_wl_v?&lid=38JEK6DPYQ86V&ty=wishlist&filter=default&sort=default&viewType=list


 

 

(神戸にゃん太の会)

 

 

スミレさん、ランタナさん保護部屋

下矢印

 にゃんたフェ神戸欲しい物リスト②

 (にゃん太の会)

 

 

ルミさん保護部屋(トラちゃん用)

下矢印

にゃんたフェ神戸欲しい物リスト③

 

 

 


次回譲渡会は

 神戸のちいさな保護猫譲渡会

マチカ

9月23日(祝日)

10−12時

 

 

 

 
Fan cat〜nekomamire〜さんの
譲渡会スケジュールです!


 



ダイヤオレンジいろいろお知らせダイヤオレンジ

 

 

出張お見合いのお問い合わせ、お申し込みは

下矢印こちらからお願いします

 

 

 

 里親募集中の猫たちの情報は

コチラからご覧ください下矢印

 

 

 

めんまさんが、にゃん太の会の活動を

発信してくださっている

You Tube

ずっとのおうち』はどこですか?

 

 

 

チャンネル登録もよろしくお願いしますラブ

 

 

 ホームページもご覧下さい音符

 下矢印下矢印下矢印

 

 TNR部のブログです。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました


。。。猫しっぽ猫あたま月見

 

 

昨日も暑かった・・・炎炎炎

 

あまりに暑いと、お外にでる気がしなくなるのでしょうか。

 

 

昨日の譲渡会は来場者が8組18名と少なかったですショボーン

 

 

 

保護猫たちはみんな頑張りましたおねがい

 

 

 

さて、結果報告です。

 

 

ピンクハートハチピンクハート

 

卒業猫のロキとローラの里親さんのおうちに行きます。

灼熱のボンネットからお坊ちゃまへ!!

おめでとう、ハッチピンクハート

 

 

里親様作成の可愛いブローチラブラブ
 

 

気を取り直して、次回は9月23日マチカです!

 

 

 

image

ご来場お待ちしています!!

 

 

byメルモ
 

 

 

ご支援のお願いです

 

 

砂もフードも不足しています💦

よろしくお願いします🙏

 

保護部屋別にリストが分かれ

それぞれの住所が登録されています。 

送り状にお名前を記載して頂ける場合は

ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ

 

 

 

 シェルター、まみだぬきさん、ももさん、

オミリーさん、メルモさん他保護部屋

 

下矢印

にゃんたフェ神戸欲しい物リスト①

 

 

(神戸にゃん太の会)

 

 

スミレさん、ランタナさん保護部屋

下矢印

 にゃんたフェ神戸欲しい物リスト②

 (にゃん太の会)

 

 

ルミさん保護部屋(トラちゃん用)

下矢印

にゃんたフェ神戸欲しい物リスト③

 

 
引続きお願いばかりで申し訳ありません💦

 

 

慢性的に不足しています。 

 フードや砂のご支援よろしくお願いします🙇💦

 

 

 

 

次回の舞多聞譲渡会は

 

10月5日(日)

13−16時

 

 

 

 

 

 

 
Fan cat〜nekomamire〜さんの
譲渡会スケジュールです!
 

image

 

 
 
 

 

ダイヤオレンジいろいろお知らせダイヤオレンジ

 

 

出張お見合いのお問い合わせ、お申し込みは

下矢印こちらからお願いします

 

 

 

 里親募集中の猫たちの情報は

コチラからご覧ください下矢印

 

 

 

めんまさんが、にゃん太の会の活動を

発信してくださっている

You Tube

ずっとのおうち』はどこですか?

 

 

 

チャンネル登録もよろしくお願いしますラブ

 

 

 

 ホームページもご覧下さい音符

 下矢印下矢印下矢印

 

 TNR部のブログです。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 🌸🌸🌸

 

 

8月の終わりのある日、子猫の相談がありました。

個人でコツコツとTNRを頑張っておられるボランティアのOさんからでした。

 

 

TNRのために設置した捕獲器に子猫が入ってしまった、保護はできないので避妊手術をしたけれど、にゃん太の会で保護してもらえないでしょうか・・・と。

 

聞くと子猫の体重は800gとのことでした。

早期不妊手術が推奨されているとはいえ、あまりに小さいガーン

 

 

保護場所もマンパワーも手一杯のにゃんたフェでしたが、手術直後の子猫を酷暑の中にリターンするなんてできるはずがありませんえーん

Oさんから子猫をお預かりすると・・・

 

 

本当に小さい小さい子猫でした。

 

そして、その現場には、きょうだいがあと4匹いるということでした。生後1ヶ月半ぐらいの子猫です。

1日保護が遅れただけで、カラスやアライグマなどの野生動物に襲われて命を落とす危険もあります。

 

早速、ハズキさん、メイさん、スミレさんの捕獲チームが結成され、その日の夜現場に向かいました。

 

 

 

最初にママ猫さんが捕獲器に入りました。

 

 

 

が、子猫の捕獲が難航・・・

 

 

メンバー全員がグループラインをハラハラしながら見守る中、23時を過ぎた頃次々と子猫保護!!の朗報が・・・キラキラ

 

 

その日のうちに2匹

 

 

 

 

残りの2匹を捕獲するために、捕獲器を設置したままその夜は撤収・・・

翌朝見に行くとさらに1匹が捕獲器に入ってくれました!!

 

 

 

小さいうちに保護できてよかったラブとみんなが胸をなでおろしたのも束の間・・・

この現場、それだけでは終わらなかったのですガーン

 

最後の1匹を保護するために、スミレさんが現場に向かったところ、どこかから子猫の鳴き声がする・・・

え?どこ??

 

 

 

 

ここです。

そうです。ひとり取り残された子猫は近くの民家の軒下に入り込み、出られなくなってしまったのです。

子猫絶体絶命のピンチです・・・ガーンガーンガーン

後編に続きます。

 

 

byメルモ

 

 

 

明日は舞多聞譲渡会です!

 

 

ハートのバルーン可愛い子猫たちがお待ちしていますハートのバルーン

 

 
ぜひご来場くださいラブラブ

 

 

 

ご支援の御礼です

 

次回ご報告させていただきます。

 

 

 

皆さまからのご支援に支えられて

活動を続けることができています。 

 添えてくださる温かいメッセージにも、

いつもたくさんの励ましをいただいております。

 心より深く感謝申し上げます。

 

 

 

🍀

 

 

医療費のご報告です

 

次回ご報告させていただきます。

 

 

 

引続きのお願いばかりで申し訳ありません💦

 

 

 

ご支援のお願いです

 

 

砂もフードも不足しています💦

よろしくお願いします🙏

 

保護部屋別にリストが分かれ

それぞれの住所が登録されています。 

送り状にお名前を記載して頂ける場合は

ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ

 

 

 

 シェルター、まみだぬきさん、ももさん、

オミリーさん、メルモさん他保護部屋

 

下矢印

にゃんたフェ神戸欲しい物リスト①

 

 

(神戸にゃん太の会)

 

 

スミレさん、ランタナさん保護部屋

下矢印

 にゃんたフェ神戸欲しい物リスト②

 (にゃん太の会)

 

 

ルミさん保護部屋(トラちゃん用)

下矢印

にゃんたフェ神戸欲しい物リスト③

 

 
引続きお願いばかりで申し訳ありません💦

 

 

慢性的に不足しています。 

 フードや砂のご支援よろしくお願いします🙇💦

 

 

 

 

次回譲渡会は

 

神戸のちいさな保護猫譲渡会

マチカ

9月23日(祝日)

10−12時

 

 

 

 

 

 

 
Fan cat〜nekomamire〜さんの
譲渡会スケジュールです!
 



 

 

 

 

 

ダイヤオレンジいろいろお知らせダイヤオレンジ

 

 

出張お見合いのお問い合わせ、お申し込みは

下矢印こちらからお願いします

 

 

 

 里親募集中の猫たちの情報は

コチラからご覧ください下矢印

 

 

 

めんまさんが、にゃん太の会の活動を

発信してくださっている

You Tube

ずっとのおうち』はどこですか?

 

 

 

チャンネル登録もよろしくお願いしますラブ

 

 

 

 ホームページもご覧下さい音符

 下矢印下矢印下矢印

 

 TNR部のブログです。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 🌸🌸🌸