もうすぐ冬が来るのに、子猫の保護が止まらない | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

さすがに11月を迎えると

朝晩めっきり冷え込むようになりました🍂


それなのに──

子猫の保護が止まりません。 


今年は本当に、子猫の当たり年💦



神戸市では、8年前に施行された 

「神戸市人と猫との共生に関する条例」により、

 猫の不妊化がどんどん進んで、

確実に成果が現れてると言われているのに。。。



里親さんが決まっても決まって

一向に減る気配がないのは

これはもう絶対に──

猫神様にロックオンされてるとしか思えません😅


そろそろ本当に…勘弁願いたい💬



いつも「限界、限界」と言っていますが、 

今、にゃん太の会の保護猫数は

現在100匹を超えてしまい

さすがに私たちもかなりの危機感を覚えています。


──もう多頭崩壊予備軍みたいな?

やばい団体なのかもしれません😰



それでも、また先週また新たに出逢いが…


ハヅキさんが

TNRの下見に行った時に出会いました。


遠くにぽつんと小さな影が見えて
もしかして子猫さん?

逃げるかな?と
──そっと少しずつ近寄ってみても逃げない




さらに距離を縮めていっても

逃げない。。。



さらにもっと近づいて

手を伸ばしてみたら、撫で撫でできるーびっくり




それどころか!

積極的に撫で撫で要求笑




えーー!!
こりゃあもう、無条件で保護決定ですよね泣き笑い


こんなに人馴れしている子は
このままお外にいたら虐待も心配なので
迷わず連れて帰ってきてもらいました。

お名前は「はやてくん」
餌やりさんのお話によると5月生まれだそうです。

とにかくとびきりのなれなれさんで
スリスリゴロゴロ全開です爆笑


この人懐っこさなら
きっとすぐにずっとのおうちが見つかると思います✨



それから──

さらに小さな子猫に出会いました


 

9月のTNRで保護した子猫のきょうだいが

現場にまだ残っているので、

もう大きくなっているなら、TNRだけでもと

ハズキさんが探しに行ってもらったら……


まさかの、別のもっと小さな子猫と出会いましたびっくり




これからどんどん寒くなるこの時期に

こんな小さな子は、迷わず、絶対保護です!


体重はなんと、わずか305g。
まだ離乳したばかりという感じ。

ムースを温めてあげると
小さな体でお皿にしがみつくように
一生懸命食べ始めました。


体はすっかり冷えて
肉球も氷のように冷たくなって
温かいペットボトルとカイロで保温してあげると

翌朝には体温も戻って元気そうで
ホッとひと安心しました照れ

ハロウィンの夜に保護した男の子なので
お名前は「オズ」に決定ハロウィン



それで…やっぱり気になるのが、 
オズ君の兄弟たちが
まだどこかにいるのでは?ということ不安


周辺を探しても見つかりませんでしたが、 
もしもまだ近くにいるのなら、  
この季節ではとても生き延びられません。
気になって胸がざわつきます。
母猫もまた子猫を産まない様にTNR しないと…

ハヅキさんが、夜な夜な捜索に行ってくれました。

そしてついに発見!
無事保護できました✨



ちっちゃな体で警戒態勢ですが
ようこそにゃん太フェへ❤️



今度は350gの女の子で
お名前は「ドロシー」に決定あしあと



と、いうことで
無事再会できたオズとドロシーなのでしたニコニコ


どちらも食欲旺盛で、よく食べる!
そしてその日から、ちゃんとトイレも使えて
とってもお利口さんたちです✨




ちっちゃな体いっぱいに、生きる力を感じます。
元気に育ってくれそうです✨

以上でご報告を終える予定でしたが──
実は。。。
事情があって大人猫さんもさらに増えています🐱💦


少し前に迎えたスフレくん

一昨日やってきたあかねくん


やっぱりにゃん太の会、もう限界です不安

 



byカリン☘️
 
 

医療費のご報告です

 

丸ブルーあんず 10/26   14,800円

退院してから1週間後の再診。

残念ながら腎数値がクレアチニン8まで高くなっていました。

明日からもう少しチューブ給餌の間に水分を補給して様子見。

29日に再診です。

 


10月29日に再診しましたが、さらに腎臓の数値が悪化してそのまま入院。
その後、発熱と下痢を起こし心配な状況です。



丸ブルーかなと、てんてん 10/28 13,000円 

【かなと】 
前回の口内炎に効く注射から3週間が経ったので、経過観察に行ってきました。
口の中は少し赤みがあるものの食欲もしっかりあるので、このまま様子を見ながら、引き続きケアを続けていくことになりました。



【てんてん】
 血中アンモニア濃度は少し下がっていましたが、肝臓の数値は7月の時よりも悪くなっており、このまま悪くなる一方だとよくないので、CT検査や肝臓の生検を検討中です。



丸ブルーみくり 10/27    880円

経過観察で再診しました。

 目やに、鼻水、目の濁りもなくなったので

治療終了になりました。





丸ブルーキューちゃん 11/28 4,680円
また、口内炎が悪化しているようでだそうなので受診しました。いつもの3週間聞く注射を打ってもらいました。


 



丸ブルータフくん 11/6   1,580円
タフくんが変な咳が出るので受診しました。     レントゲン検査をしました、きれいだったので、取りあえず3日間だけ気管支拡張剤を飲んで様子見になりました。


丸ブルー二ケオ 11/6  4,136円
目の炎症が再発したので受診しました。
これまで抗生剤とステロイドの点眼、抗生剤の飲み薬が出ていました。しかし一旦は良くなるもののしばらくすると再発しスッキリ治りませんでした。
そこで眼科が強い病院に行きましたり
 結膜炎の原因としてクラミジア、マイコプラズマ、部屋猫ヘルペスウィルスが主なものなので、そのどれであるかを特定するために、まずクラミジアとマイコプラズマに効く抗生剤の点眼と飲み薬が出ました。これで治れば原因特定でき、効果なければ次はヘルペスウィルスに対する薬が出ることになっています。



以上、ご支援から
39,076円を支払わせていただきました。
温かいご支援に心より感謝申し上げます🙏✨
ありがとうございました💖




ご支援のお礼です

 

 

お心をお寄せくださった皆さまへ

ロッキーやビスコ、あんずの医療費に

 たくさんの費用がかかる中で、 

皆さまのお力添えが本当に助けになっています。
心からのご支援へのお礼を申し上げます。

 

 

 

『神戸ねこのひかり基金』に

ご寄付をありがとうございました💖

 

サイキミキコ様

ナガタハルミ様

キヨジロ0403様

ヤマシタカツミ様 

森本賢樹様 

ナカノトモコ様

ハガタヤスエ様

ムラナマサエ様

マツオチカコ様

スギヤマエミ様

ちび様

ユミコ様

ノリコ様

ニャンコお姉さん様

880******04様

miki様 

フミヨ様

ミユキ様

サクライヒロユキ様

(順不同)

 

残高 753,567円

(11月7日現在)




コヤマキョウコ様

保護猫費用に

ご寄付をありがとうございました💖



ヒロオカアヤコ様

TNR費用に 

ご寄付をありがとうございました💖


 

 シライシ様

ありがとうございました💖




カタヤマヤスヨ様

ありがとうございました💖



トクメイキボウ様
ありがとうございました💖


オオフジマサヨ様

ありがとうございました💖





セコハルコ様

ありがとうございました💖



Miiiiing様

ありがとうございました💖



ふじ&てつ様

ありがとうございました💖




イノウエマサオ様

ありがとうございました💖




皆さまからのご支援に支えられて

活動を続けることができています。 

 添えてくださる温かいメッセージにも、

いつもたくさんの励ましをいただいております。

 心より深く感謝申し上げます🍀

 

 

 

ダイヤグリーンダイヤグリーン

 

 

引続きお願いばかりで申し訳ありません💦

 

ご支援のお願いです

 

 

砂もフードも不足しています💦

よろしくお願いします🙏

 

 

保護部屋別にリストが分かれ

それぞれの住所が登録されています。 

送り状にお名前を記載して頂ける場合は

ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ

 

 シェルター、まみだぬきさん、ももさん、

オミリーさん、メルモさん他保護部屋

下矢印

 

 

アマゾン欲しいものリスト①

 

 

 

 


 

(神戸にゃん太の会)

 

 

スミレさん、ランタナさん保護部屋

下矢印

 にゃんたフェ神戸欲しい物リスト②

 (にゃん太の会)

 

 

ルミさん保護部屋(トラちゃん用)

下矢印

にゃんたフェ神戸欲しい物リスト③

 

 

 

 

 

名義【神戸ねこのひかり基金】

 ★ゆうちょ銀行

 

1.ゆうちょ銀行からのお振込みの場合

記号:14380

番号:81374011

 

2.他金融機関からのお振込みの場合

店名:四三八(読みヨンサンハチ)

店番:438

預金種目:普通預金

口座番号:8137401

 

 

 

 

 

次回譲渡会です!

 

 

 

 


ダイヤオレンジいろいろお知らせダイヤオレンジ

 

 

 


めんまさんが、にゃん太の会の活動を

発信してくださっている

You Tube

ずっとのおうち』はどこですか?

 

 


チャンネル登録もよろしくお願いしますラブ

 

 

 

 ホームページもご覧下さい音符

 下矢印下矢印下矢印

 

 TNR部のブログです。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

黒猫しっぽ黒猫あたま 紅葉栗焼き芋