少しだけマシはなりましたが、暑い日が続いていますね
猫事には夏休みも何も無く、保護猫たちのお世話や通院、譲渡会の準備・開催、トライアルの準備・お届け、などなどみんな忙しく走り回っています
そんなある日の午後、メンバーの梅子さんから「車のボンネットの中から子猫の鳴き声がする」と連絡が入ったのです
この日も外はかんかん照りでした
ボンネットの中なんて、、かなりの熱を持っているはず。
そんな中にいて、生きていられるの…
まみだぬきさんに遅れて駆けつけると、スーパーの立体駐車場の3階に停めてある車の中から、子猫の叫び声に近い鳴き声が聞こえました…
え、、この中に…
午前中から子猫の声に気づいていた方が、この車の持ち主を探してくれていました。
館内放送も入れてもらっていましたが持ち主は現れず…
捕獲器を設置し網やキャリーを用意し、餌を置いたり、「子猫を呼ぶ母猫の声」を再生してみたり。
それでも悲しげに泣き叫ぶ子猫の声が響き続けます。
その後、他のお客さんがわらわらと集まってきた気配を察してか、子猫が車外へと飛び出して、走り去るのが見えました。
「あっちに行った!!!」
追いかける!!!
また違う車のボンネットに入り泣き叫ぶ…
そっと追いかける!!!
また違う車のボンネットに入り泣き叫ぶ…
捕獲器に入ってくれそうな様子はありません。
パニックになっているから、立ち止まれなくなっているのです
ニンゲンは這いつくばって耳をそばだて、入った車を特定します。
すると、特定した車の持ち主が、買い物を終えて戻って来られました。
聞けば、この方たちも、子猫のことをずっと気にしてそばにいたけどなす術なく、仕方なく買い物に行かれたそうで。
「今度はうちの車に入ってしもてるや〜ん」
「ボンネット開けて下さい」
「これ代車やから開け方わからへんねん」
「ボク(←※Aさん)が開けますから」
(※Aさん)
今回の大捕物では、車の構造に詳しい若者がいてくれたおかげで、車内の子猫の居場所がわかったり、ボンネットを開けたりする事ができたのです
Aさん、その節はありがとうございました
そしてボンネットを開け、
ボンネットの上から飛び出した場合に取り逃がさないよう2箇所で網を構え、これまた網を持ったまみだぬきさんとAさんが車の下に潜り込みます。
立体駐車場のため薄暗く、開けたボンネットから下を見てもよく見えません。
スマホの灯りで暗いところを照らす人、子猫の居場所を確認する人、指示を出す人、網を持つ人、車の下に入っている人、少し離れたところで構える人、見守る人…
みなさん、汗びっっしょりです
何としても助けたいと、あの場にいた全員が願った瞬間だったのだと思います。
ついに子猫を確保
二重に網に入れ、網ごとキャリーバックに入れ、急いで車の中に入ります。
このような作業は密室で行わないと、また同じ事になりかねません。
茶白ちゃん、
怖かったね……
どこから来たの
お母さんやきょうだいとは、はぐれてしまったのかな…
何もわからない。
きっと、どなたかの車(の中)に乗って来てしまったのだと思われます…
ゾッとします
でももう大丈夫
体重740gの男の子でした。
夜中に、お約束の夜鳴きをしたそうですが、まみだぬきさんがその度に抱っこしてヨシヨシしてくださいました。
翌朝には落ち着いていて、
抱っこもなスリゴロさんです
「譲渡会で人気になりそう」とメルモさん。
体重がもう少し増えたらワクチン接種をします。
その後、譲渡会デビューしますので、
よろしくお願いします。
お名前は「ハチ」くん。
呼び方は「はっち」「はっちゃん」です
最後になりましたが、
ぜひ、、、
真夏でも、ボンネットバンバン。
どうかよろしくお願いいたします
(RU)
ご支援のお礼です
ミルク様
KONB様
080******04様
サトウヒトミ様
『神戸ねこのひかり基金』に
ご寄付をありがとうございました💖
残額 383,185円(8/26現在)
りな様
保護猫費用に
ご寄付をありがとうございました💖
保護猫の初期医療や
フードの購入に使わせていただきます
皆さまからのご支援に支えられて
活動を続けることができています。
添えてくださる温かいメッセージにも、
いつもたくさんの励ましをいただいております。
心より深く感謝申し上げます。
🍀
⭐️ご支援のお願いです⭐️
どうか フードや砂のご支援を
よろしくお願いします🙏
保護部屋別にリストが分かれ
それぞれの住所が登録されています。
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
もしアマゾン欲しいリストからではなく
直接ご送付いただく場合などは、
下記メールアドレスまでお問い合わせください。
nyantanokai9696@gmail.com
(地域猫もたくさんお世話しておりますので
家猫さんが食べ飽きてしまった等で、
もし不要になったフードがございましたら
ご支援いただけますと嬉しいです)
シェルター、まみだぬきさん、ももさん、
オミリーさん、メルモさん他保護部屋
(神戸にゃん太の会)
スミレさん、ランタナさん保護部屋
(にゃん太の会)
ルミさん保護部屋(トラちゃん用)
次回の譲渡会は
8月30日(日)
マチカ譲渡会
10時ー12時


出張お見合いのお問い合わせ、お申し込みは
こちらからお願いします
里親募集中の猫たちの情報は
コチラからご覧ください
めんまさんが、にゃん太の会の活動を
発信してくださっている
You Tube
『ずっとのおうち』はどこですか?
チャンネル登録もよろしくお願いします
メンバーシップも始めました!!
ホームページもご覧下さい
TNR部のブログです。
最後までお読みいただきありがとうございました
🎐