おはようございます。
今朝は、5年前に正式譲渡になった黒猫ジジちゃんの幸せだよりをお届けしたいと思います。
里親様から届いた、「ジジちゃんがうちの子になって5年です」というお便りは、とてもとても感慨深いものでした。
なぜなら・・・ジジちゃんは子猫の時に白血病陽性と診断されたことがあったからです。
猫エイズは、陽性でも発症せずに寿命を迎える猫が多いのと比べ、猫白血病と診断された猫の平均生存期間は2〜3年と言われています。
わずか3年足らずで命を奪うことがある恐ろしい病気、それが猫白血病なのです。
保護主のアリキラママさんは、そんなジジちゃんに「陰転する可能性がある」と言ってくださった病院を信じて、毎日毎日祈る気持ちで免疫力を上げる薬を継続したそうです。
そして、ミラクルは起こりました![]()
アリキラママさんの頑張りで奇跡の陰転を果たしたジジちゃんは、その後、イケアで開催されたネコのバスで里親様と出会い、トライアルに出発したのでした。
トライアルに出発した時のブログです![]()
それから5年が過ぎ、今のジジちゃんです❣️
譲渡時は子猫だったジジちゃんも、すっかり大人になりましたね![]()
1つ年上のツナお兄ちゃんとは、とっても仲良しです![]()
被り物もよく似合ってるね、ジジちゃん![]()
そんなジジちゃんを、「たまらなく愛おしい家族です」と言ってくださる里親様![]()
そんな里親様からの幸せだよりは、猫活をしていて良かったと思える瞬間ですね、アリキラママさん。
ジジちゃんは毎日里親様がドライヤーを終えるのを良い子で待っていてくれるそうです。
ドライヤーが終わり次第、一緒にお布団に入って寝るのがナイトルーティンとのこと。
なんて可愛いのでしょう![]()
里親様のコメントです![]()
「毎日この可愛い生き物🐈⬛と眠れる幸せを噛み締めながら生活しております。」
里親様、素敵な幸せだよりをありがとうございます。
ジジちゃんが毎日幸せに日々を過ごしてくれていることが、何より嬉しいです![]()
ジジちゃん、これからもツナお兄ちゃんと仲良く元気で過ごしてね!
また写真で会えるのを楽しみにしてるからね![]()
byメルモ
🌸ご支援の御礼です🌸
タマハナ様
『神戸ねこのひかり基金』にご寄付を
ありがとうございました🙏
残額338,751円(3/3現在)
aki 様
ありがとうございました🙏💖
こちらはお名前がありませんでした。
ありがとうございました🙏💖
サクライヒサコ様
ありがとうございました🙏💖
渡部留美様
ありがとうございました🙏💖
朝田麻衣子様
ありがとうございました🙏💖
たくさんのご支援を心より感謝申し上げます。
添えられた温かいメッセージにも励まされております。
本当にありがとうございました🙏
ご支援のお願いです![]()
慢性的に不足しています。
フードや砂のご支援よろしくお願いします🙇💦
保護部屋別にリストが分かれ
それぞれの住所が登録されています。
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
まみだぬきさん、ももさん、
オミリーさん、メルモさん他保護部屋
![]()
(神戸にゃん太の会)
スミレさん、ランタナさん保護部屋
![]()
(にゃん太の会)
ルミさん保護部屋(トラちゃん用)
![]()
譲渡会情報
次回にゃんたフェ保護猫譲渡会は
3月8日(土)
12時半〜15時半
猫の屋おでんさんで開催です。
いろいろお知らせ![]()
出張お見合いのお問い合わせ、お申し込みは
こちらからお願いします
里親募集中の猫たちの情報は
コチラからご覧ください![]()
めんまさんが、にゃん太の会の活動を
発信してくださっている
You Tube
『ずっとのおうち』はどこですか?
チャンネル登録もよろしくお願いします![]()
ホームページもご覧下さい![]()
![]()
![]()
![]()
TNR部のブログです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
























