虎汰もハッピーエンド✨感無量の正式譲渡 | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

先日、虎汰の正式譲渡のお手続きに

行ってきました。


頑張って保護した猫たちに

新しい家族が決まることは

何より嬉しいことですが

虎汰については

さらに感慨深い気持ちがあります✨


というのも

虎汰との初めての出会いが

あまりにもショッキングなものだったからです。


出会いは一昨年の12月。

仲良しのボランティアさんの依頼で

キジの子猫を3匹

保護しに行った時のことです。


目的の子猫を探す為に

その周辺を歩き回っていると

塀越しに見えるアパートのベランダに

猫の姿を見つけました目



目を凝らして見ると

茶トラと三毛の2匹の猫が

紐で繋がれているのが見えました。



目的の子猫ではありませんでしたが

生後半年ぐらいの子猫でした。


こんなに寒いのに

この子たちは

ずっとベランダで飼われているのか…

散らかったベランダの様子も気になり

心配で胸が苦しくなり

鼓動が速くなるのを感じました。


もう子猫の捜索どころではなくなり

その場から動けなくなってしまいガーン

しばらく様子をみていたら

ベランダが開いて住人が猫は家を中に入れようと

しているのがわかったので

思わず「そこに猫がいるんですかーー?!」

と叫んでいましたあんぐり気づき


姿は見えませんでしたが

住人が私の声に気づき

「玄関に回れ!!」と言うのが聞こえて

急いで玄関の方に回ると

出てきたのはおじいさんで

その向こうに見える部屋の中は

ゴミだらけ不安あせる

 

まみだぬきさんも 

アパートの反対側から見ていたようで

すぐ駆けつけてくれて

2人であれこれ話しましたが

おじいさんと全く話が噛み合わなくて

挙句の果てには

渡した名刺を投げつけられて

「帰れ!!」と一喝されて、決裂ガーンガーン



猫は好きで飼っているようでしたが

不適切な飼い方です。

でも飼い猫には変わりないので

それ以上はもう何もできませんでしたタラー



結局目的のキジの子猫は

3匹のうち2匹だけ保護して

依頼主のボランティアさんに

引き渡しました🐈‍⬛🐈‍⬛

(今は里親様の元で幸せに暮らしているそうです)



その後も何度も通いましたが

残り1匹は行方不明になり保護できず

その現場は終了しました泣


それからずっと

ベランダに繋がれていた2匹の子猫と

保護できなかったキジの子猫のことが

心に引っかかっていて

思い出すたびに気持ちが重く沈んでいました。


でもその1年後に事態は急変!!


そのアパートのすぐ近所の方から

猫が放されたと連絡が入ったのです。


そして保護できたのは茶トラの方でした。
それが虎汰です。



虎汰はあまり人馴れはしていませんでしたが




オミリーさんに優しくお世話してもらって

少しづつ変化があり




どんどん表情も穏やかになって




可愛いしぐさも
見せてくれるようになりました✨




ルームメイトの多頭崩壊組の猫たちとも

毎日仲良く遊び

何故かいつも助さんから絡まれて

よく口喧嘩もしていましたが

保護部屋生活をエンジョイしていた虎汰爆笑





こんなにも可愛いのに

なぜか譲渡会では 

なかなかお声がかかりませんでしたショボーン


でもそれは

すごーく素敵な出逢いが待っていたからなんです✨


運命の出逢いは9月の舞多聞譲渡会!!

虎汰一択で会いに来てくださった里親様に

トライアルが決まりました✨


ご家族全員で

もう虎汰にメロメロでラブラブ

無事正式譲渡の日を

迎えることができましたお祝い拍手


虎汰は早くもへそ天をご披露して




日課のニャルソックに励んでいるそうです😎



あの時救えなかった猫が

あの日以来ずっと私の心に重石のように

のしかかっていましたが

こんなに幸せな日が

訪れるなんてもう夢のような結末です✨


それと気になるもう1匹の囚われ三毛さんも

その後、別の方が保護できたとお聞きして

ホッとしました泣き笑い


実は虎汰を保護した時に

他に2匹保護したのですが、


その1匹がマキちゃんです。


マキちゃんもまたこんなロープで
囚われていたようです泣


スミレさんの保護部屋で家猫修行を積んで

今は里親さまの家で幸せに暮らしています✨


そしてもう1匹が、こちらのキジ猫さん


この子が1年前にどうしても保護できなかった

3匹目の子猫で、

先日メルモさんがお伝えした

ビビちゃんですニコニコ



あの衝撃的な出会いから約2年、

今度こそ本当のジ・エンドです。


みんながハッピーエンドを迎えましたスター

感無量です✨


byカリン



 医療費のご報告です

四角グリーン おんぷ  10/24.  14,360円

 トライアル中に体調を崩し受診しました。
40度以上熱があり、血液検査の結果、身体のどこかに炎症が起きているとのことで、2週間効く抗生剤入の点滴をしてもらいました。 


 
 

 

ご支援のお礼です

 

 

『神戸ねこのひかり基金』に

ご寄付をありがとうございました💖

 

サトウヒトミ様

KONB様


残高802,688円 

 (10/24現在)

 

 

カタヤマヤスヨ様
ありがとうございました✨

サクライヒサコ様
ありがとうございました💖

こちらはお名前が見当たりませんでした。
ありがとうございました💖


いつもにゃん太の会を応援して下さり

心から感謝申し上げます🙏

皆様のご支援のおかげで

活動できております。

ありがとうございました🙏🙏

 



ご支援のお願いです

 お願いばかりで申し訳ありませんアセアセ
慢性的に フードや砂が不足しております。
 よろしくお願いします🙇
 
保護部屋別にリストが分かれています。

 

送り状にお名前を記載して頂ける場合は

ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ

 

 

 

次回のにゃんたフェKOBE

譲渡会は

下矢印下矢印下矢印

日時 10月27日(日)

13:00〜16:00

場所 舞多聞まちづくり館

 

ご来場お待ちしています!!

 

 

 

Fan cat〜nekomamire〜さんの

10月の予定です!

 下矢印下矢印下矢印


 

 

 

ダイヤオレンジいろいろお知らせダイヤオレンジ

 


カレンダーの予約ご注文受付中!!
お申し込みはこちらまで

お名前、ご住所、冊数をお知らせください。

下矢印下矢印下矢印
nyantanokai9696@gmail.com



期間無期限延長❣️

 

 

出張お見合いのお問い合わせ、お申し込みは

下矢印こちらからお願いします

 

 

 

 

 

 めんまさんが、にゃん太の会の活動を 

 発信してくださってます!

 You Tube
『ずっとのおうち』はどこですか? 

 下矢印下矢印下矢印

 

 https://youtu.be/GFqCMOfhQzk?si=Hw_X3bgraeCK2lnT



 

TNR部のブログはこちらから
下矢印下矢印下矢印
 

 ホームページもご覧下さい音符

 下矢印下矢印下矢印