ミチルくんの診断確定 | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

ミチルくんの病理検査の結果が出ました。


診断は

やはりおそれていた扁平上皮癌という結果でした。


初見では、通常固形癌であれば

内部からの圧力で目などが押し出されますが

ミチルくんの状態は異なり

野生動物に噛まれたなどの

の可能性も高いとのご意見がありました。


そうあって欲しいと思いました。

腫瘍じゃなくて怪我なら命は助かる。


傷口が癒え、肉が盛ってくれば

崩れた顔は元には戻らなくても

体が元気であれば命は助かる


怪我であって欲しいと心から願いました。


でも叶いませんでした。



涙が止まりません。

残酷過ぎます。

お世話を引受けてくれたルミさんも

ずっと泣きっぱなしです。


『でもミーくんが頑張ってくれているから

私が泣くわけにはいかない』と

毎日のお世話を頑張って下さっています🙏



それで昨日

テツコの時に緩和ケアでお世話になった往診の先生の診察を受けました。


まずは5日間便秘だったので摘便をしてもらいました。


そして心配していた痛みに関しては

今は食欲があるので

強い痛みは無いと思われるそうです。

消炎鎮痛剤が効いているようです。


やはり痛みのバロメーターは食欲で

もし無くなって来たら

痛みが出てきた可能性が高いので 

薬を増やしたり変更して対応していくことになりました。


いっぱいうんちしてスッキリしたのかな

診察後はいつも以上にたくさん食べましたもぐもぐ


ミチルくんの写真ほとんどなくてアセアセ

わかりにくいですが食欲もりもりで食べてます。



甘えん坊のミーくんは

ルミさんのことが大好きで

部屋の扉を開けると

毎回こうしてこたつから出てくるそうです爆笑




ナデナデも大好きで
ゴロゴロ喉を鳴らして嬉しそうラブラブ



でもお顔の拭き拭きはイヤみたいで 

この後はすぐにこたつの中に逃げ込むそうです(⁠^⁠^⁠)




10年以上暮らしていた公園では

優しい方が作って下さったこの葉っぱのおうちに

入って寝ていましたチュー



今はこたつがミチルくんのおうち🏠キラキラ



先日の大寒波の日

あの絶望的な寒さの夜

ミチルくんを保護できていて良かったと

つくづく思いましたおねがい



これからミチルくんの為にできることは


できる限り痛みを取り除いて

少しでも長く穏やかに

少しでも幸せな時間が続くように

そしていずれその時が訪れたら

テツコの時のように

安らかに眠るように…

それが私達の願いです。


でもそれはきっと 

まだまだ先のことだと思います。




多くの方がミチルくんの為にと

たくさんゴハンを送って下さいました。

それが無くなっても買えるようにと

ギフトカードも届きましたキラキラ


本当にありがとうございました🙏



byカリン



 医療費のご報告です


◆12/24 ミチル 7,700円

ご寄付から支払わせていただきました。
ありがとうございました🙏


 ご支援のお礼です

 

KONB様

辻󠄀早苗様

070******36様


『神戸ねこのひかり基金』に

ご寄付をありがとうございました🙏

 

残額 (12月25日現在)

・神戸ねこのひかり基金192,444円 

・ポニョ基金 335,557円



 

昨日もミチルくんの為に

ご支援の品やギフトカードが届きました🎁

温かいメッセージにも

励まされています。

心より感謝申し上げます🙏 


 

小森恵子様
ありがとうございました🙏


百瀬 明樹恵様
ありがとうございました🙏

斉藤様
ありがとうございました🙏

似内早苗様
ありがとうございました🙏



にゃん太の会は皆様のご支援のおかげで 
活動が続けられています。
心をより感謝申し上げます。
ありがとうございました🙏🙏
 
 

 ご支援のお願い

 

 よろしくお願い致します🙇

 

まみだぬきさん保護部屋

⬇️⬇️⬇️

にゃん太の会欲しい物リスト

 送り状にお名前を記載して頂ける場合は

ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ

 

 

 

〜お知らせコーナー📢〜

 
次回
にゃんたフェKOBE保護猫譲渡会は
1月14日(日)
舞多聞まちづくり館で
開催します!

 

 

image

 

 

 

 

 webメディア「ねとらぼ生物部」に

百福の記事が掲載されました!

 

 

 

You Tube

ずっとのおうち』はどこですか?

更新しました!

  下矢印下矢印下矢印