毎年、気温も降水量も観測史上最高を更新して
異常気象が続いてますが
猫の世界にも異変が起きていると感じます。
温暖化が関係してるのかな…
難しいことはわかりませんが
とにかく今年は子猫が多すぎます💦💦
一昨年ぐらいまでは15匹もいたら
ワァーどうしよう💦💦と
頭を抱えてましたが
今年はついに30匹を超える勢いです
譲渡会でもなかなか決まらない
なのに子猫の相談は後を絶たなくて
気持ちは追い詰めれられるばかり…
もうギブアップです
そんな中、先日の舞多聞譲渡会に
Fan Cat〜nekomamire〜さん(以下猫まみれさんと呼びます)が立ち寄って下さった時に
『今、子猫落ち着いるので引き受けますよ〜』
と夢のようなお申し出をいただきました
なんとぉー!!!ありがたい
猫まみれさんにお任せできたら
これ以上ないほど安心です✨
速攻で猫まみれの代表ミキさんに
ご連絡させて頂きました
さっそくミャオ君が
猫まみれさんのコニママ幼稚園にお引越し

続いて昨日は百福の兄妹の4匹
ペーター、ユキちゃん、ハイジ、クララも
お引越し
ケージの中から
ティンパニー君が興味津々(^^)
早速放牧すると









医療費のご報告です
桃李 9/19 3,960円 9/22 3,410円
保護してから自らごはんを食べなくて強制給餌が続いていました。
その後自分で食べるようにはなりましたが、少量で、かつ、軟便がまた下痢。
エコーで腸に何か固いのがあるとのこと。
やはり今回もエコーでそれが気になるとの事。
今日CTのある病院で検査予定です。
ご支援のお礼です
・神戸ねこのひかり基金 221 ,948円
ぽんちゃんへのご寄付の残金は
ひかり基金に合算させていただきました
・ポニョ基金 546,007円
にゃん太の会は
皆様の温かいご支援のおかげで
活動できています。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました🙏




いつもお願いばかりで
本当に申し訳ありません。
どうかフードのご支援をお願いします🙏
須磨チームの保護猫
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
三宮チームの保護猫
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
譲渡会情報です