毎日とにかく暑いです🔥
暑くても寒くても
いつも心配なのがお外の猫たちのこと。
気温が上昇する日中
少しでも涼しい場所を見つけられているか
お水は飲めているのか心配です
ブログを読んで下さってる皆様へお願いです。
もし可能ならお家の周りにさりげなく
お水を置いてあげて下さいませんか🙏
どうかよろしくお願いします🙇
さて本題です。
今年の3月、三木市の多頭飼育崩壊の家から
引き取った4匹のその後です。
引き取る前の情報では
どの子もおとなしくて触れるとのことでした。
そうか!人馴れが大丈夫なら
すぐにおうちを見つけることができるかな?と思って
ちょっと無理して4匹引き取りまーすと
手を挙げました
でも引き取ってみたらちょっと違った
おとなしいんじゃなくて
十分にごはんをもらえていなかったので
力が出なくてただ元気がないだけだったのでした
確かに最初はナデナデできました。
でもごはんも足りて元気になってくると
そしてみんなうつ状態。。
みんなやたら暗い…
他所のボランティアさんの所に行った猫たちも
同じような感じでした。
それもそのはずです。
この子たち、家猫なのに
人間の愛情を知らずに育ったんですから
しかも48匹みんな不妊去勢手術していないから
ケンカも絶えなかったと思うし
うるさくすると
ハエたたきで叩かれていたそうです。
餌を出すとケンカになるから
すぐに引き上げていたそうです。
弱い子は食べられない…
弱肉強食の世界で生きてきました。
体重も成猫なのにみんな2キロ台でした💦
だから当然です。
猫だって人間と同じ、ちゃんと心があります。
心を閉ざして当然です。。
それからずっとうつ状態が続きました。






ご支援のお礼です
にゃん太の会は
皆様のご支援のおかげで
活動できています。
本当にありがとうございます🙏
ご支援お願いです
フードのご支援を
よろしくお願い致します🙏
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下🙏いませ
三宮チームの保護猫
のフードをお願いします。
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さい
譲渡会情報です

お知らせ📣
😺現在里親募集中の猫たちのご紹介です😺
ホームページのトピックコーナーでは
猫に関するいろいろな情報を掲載しています。
今回は『ユリでネコが死ぬ』 《ユリ中毒》
是非お読み下さい。
You Tube
こちらも是非ご覧下さい
翡翠さんのお話です!
前編
後編
チャンネル登録もぜひよろしくお願いします
TNR部門のブログも
更新しております。
最後までお読み下さり