毎日とにかく猫のことで忙しくて
夜になればもうふらふらです
お伝えしたいことがたくさんあるのに
ブログを書けないまま寝てしまい
朝を迎えて自己嫌悪に苛まれる毎日です
毎日ブログ更新されているボランティアさんってほんとすごいなっていつもつくづく思います。
さて本題です。
先日ぐーたんの正式譲渡のお手続きに
行ってきました
インスタグラムの方でもご報告しましたが
久しぶりに会うぐーたんが
すっかりイケメンになっているのには
驚きました(^-^)
何が違うかっていうと。。
なんていうか、、シュッとしました✨
里親様のおうちに行って
めきめきと男前ぶりを上げています✨
だそうです(^^)
何が違うのかというと
まずおメメですね
いつも半開きだったうつろな目がバッチリ開いてます。
体つきもしっかりして
毛並みも良くなりました✨
以前は大きな顔に対して身体はガリガリで
バランスが悪かったのですが
今は顔も小さくなり体つきもしっかりしてきたのでつり合いが取れています。
なぜ顔が小さくなったかと言うと
未去勢のオスはホルモンの働きで頬の皮が厚くしこりのようなものができるので顔が大きくなるそうです。
保護してすぐに去勢手術をしたので
次第に頬のしこりも無くなり、
顔全体が引き締まりました。
ぐーたんが元いた家には猫が27匹もいて
オスは全て未手術。
喧嘩が絶えず、時には命を失ってしまうほどの激しさだったそうです
またごはんも十分に食べられなかったようで
どの子もガリガリに痩せていました。
そんな壮絶な中で7年間も生きてきたぐーたんですが、今はご家族の愛情を一身に受け
大切にされて心も満たされているのだと
思います
顔つきが自信に満ち溢れていました✨
毎日お子さんたちに
いっぱい遊んでもらっているそうです。
にゃん生大逆転ですね(^.^)
お名前はこれからもぐーたんです
ぐーたん、ずっとずっと幸せにね🍀
里親様、譲渡会でぐーたんを見つけて下さり
ありがとうございました💓
末永くよろしくお願い致します🙏
さて、今日の最後は
ちょっと傷心のキュー先生です。
実は先日キューちゃんの首の後ろに
治りかけですが、傷が見つかりました💦
これはぐーたんの置土産です。
保護部屋にはボス的存在はいませんが
強いて言えばキュー先生が保安官として治安を守っています。
猫同士のいざこざがあれば、飛んでいき仲裁し、子猫が泣いていれば走って行ってペロペロ舐めてあげるような存在です。
ぐーたんからしたら
そんなキュー先生がボスだと思ったのかもしれません。
トライアルに行く少し前に
キュー先生にマウンティングしていたそうです。
その時首に噛みついていた傷が残ってました💧
これまでのぐーたんは
そんな風にして生きてきたのでしょう…
なんか切なくなりました。
でもキュー先生はどこまでも優しいのです。
気は優しくて、力持ち!
キュー先生は男の中の男です💓
次回譲渡会は
5月8日(日)です!
🌍️🌿
ご支援のお礼です
KONB様
ヒラノワカコ様
スティラのママ様
「神戸ねこのひかり基金」に
ご寄付をありがとうございました🙏✨
残額97,215円
(4/26現在)