萌ちゃん♥️不適切多頭飼育からレスキュー! | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

昨日、不適切多頭飼育の家から

さらに1匹レスキューしました。

ぐーたん、助六に続いて3匹目になります。


前から聞いていた皮膚病の酷い子。


なんとか治療だけでもしたいと思っていたところ、今回飼い主がをその子を手放すと言い出したので急いで迎えに行きました。


そして病院に直行しました🏥



3才の女の子で
体重は1.5kgしかありませんでした💦

見た目もまるで子猫のように小さくて
長毛なのでわかりにくいですが
ガリガリに痩せています💧

飼い主からは
とても寒がりだと聞いていましたが、
そりゃあこれだけ痩せていたら寒いでしょう💧


驚いたことに皮膚病だと思われていた部分は

怪我による傷でしたびっくり

(モザイクをかけていますが苦手な人は気をつけて下さい。)




歯形があるので、おそらく噛み傷。


長期に渡って治らなくて

ずっと痛みに耐えていたようです。



もともと27匹もいて、

2年前に行政が入り、メスだけは不妊手術はしていますが、オスは全て未去勢。

ケンカも絶えなかったと思います。


そんな中で小さすぎるこの子は

どれだけ怯え暮らしていたかと思うと

まさに生地獄。




お尻を噛まれる子はとことん弱い子だそうです。



2週間効く抗生剤の注射と

傷口はきれいに洗浄してもらい

ウェットな環境を維持するためのテープを貼り、剥がれないようにこの上をぐるぐる巻きにしてもらいました。




血液検査は良くなくて、貧血、白血球増多、肝機能障害、アルブミン低下がありました。

これらの異常値は栄養不良に依るものではないかとしばらく様子見です。



カラーをつけてもらい、保護部屋に連れて帰りました。



お名前は萌(もえ)ちゃんと命名♥️


さぁ、萌ちゃんもお名前変えて
にゃん生やり直すよニコニコ


一夜開けて


萌たんったら


せっかく巻いてもらったテープを
はずしてしまってました(^-^;




そっかそっか💦そうだよね

でも困ったな~(^-^;


でも食欲はまーまーあるので安心👍




ナデナデしている手をペロペロしてくれて

とても優しいもえもえ萌たんです💕


いっぱい食べて

まず早く傷を治そうね


そしていつか優しい里親様に託せますように🍀




医療費のご報告です。

◆ブルース  4/2      550円

抜歯後、投薬完了できるかどうかの確認で受診。腫れもほぼ引いていて、良い状態なのでお薬終了、治療も終了です。


◆ラナ 4/2 7,260

鼻腔の炎症を抑えるステロイドを錠剤から吸入に変更して2週間経ったので、状態確認のため受診。鼻の状態は保てているので、そのまま吸入と鼻水を出やすくするお薬を継続。次は1ヶ月後に受診です。



◆ステラ      4/2      9,086円

                      4/12  15,662円

真菌はかなり良くなってなりました。

長期でお薬を飲んでいるので、念のため血液検査もお願いし、特に問題はありませんでした。

次回4週間後に確認して、問題無ければ真菌の治療は終了です。

アレルギー、もしくはアトピーの疑いがありますが、痒みが出ないのであれば、治療は必要無いとのことで、次回まで他の猫と比較して特に舐める回数や時間が多く無ければ大丈夫、とのことで、様子見となりました。

肛門を気にしていたので、肛門腺絞りも行っていただきました。


◆クリ          4/7   4,950円(真菌治療費)


◆こはる(白猫)4/9  4,520円

頬の傷は治りました。

ウイルス検査は陰性でトライアルに出発しました。


◆はーちゃん    4/11    13,200円

抗血栓薬注射薬購入しました。


◆はち                4/12     17,720円

炎症性の肉芽腫の切除手術の為、術前検査をしました。エコーでは左の尿管が少し腫れている像があったのと腸管のリンパ節が腫れていたということです。どちらも決定的な病変とは言えず、腎機能低下と貧血はもしかしたら消炎鎮痛剤の影響かも知れないそうです。薬を止めて、白血球が多いのでコンベニアを打ちしばらく様子見で、何も変わったことがなければ2週間後の診察です。



◆萌                    4/13      17,897円

以上計92,253円を

ご支援から支払わせて頂きました。

ありがとうございました🙏

(領収書はブログ末尾にご報告させて頂いています。)




週末は譲渡会です!


4月17日(日)

12:00~15:00


場所:猫のカフェ猫の屋おでん 

(1Fギャラリースペース) 

神戸市灘区天城3-1-2



ご来場お待ちしていますラブ



withCAT 猫まみれさんの

譲渡会です

⬇️




ブルーハートイエローハートブルーハートイエローハート


ご支援のお礼です


サイトウテツヤ様

ワタナベフサコ様



「神戸猫のひかり基金」に

ご寄付をありがとうございました🙏


残額44,995円

(4/14現在)


いつも皆様の温かいご支援に
支えて頂いています✨
心から感謝申し上げます。
ありがとうございました🙏

いつもお願いばかりで
大変申し訳ありません!!
傷病猫の治療が止まりません


一口1,000円からのご寄付を
よろしくお願いします🙏

↓↓↓

名義【神戸ねこのひかり基金】
 ★ゆうちょ銀行
 
1.ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号:14380
番号:81374011
 
2.他金融機関からのお振込みの場合
店名:四三八(読みヨンサンハチ)
店番:438
預金種目:普通預金
口座番号:8137401


慢性的にフードや砂が
不足しております。
どうかお願い致します🙏

ブルース、ラナ、ステラ、茶太郎
サンディ他
三宮チームの保護猫
のフードをお願いします。
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ


ノエル はーちゃん他まみだぬき保護部屋の
フードをお願いします。
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ

歌丸に食べさせたいフードです🙏
⬇️⬇️⬇️
(ドライフードが不足しています)

野良猫の不妊去勢手術を行う
TNR 活動報告は
こちらから

⬇️

神戸にゃん太の会のブログ