年明けから
里親様からの幸せ便りをご紹介させて頂いていますが、
今回お休みして
先日の譲渡会のご報告です
まずは参加したライラ嬢から感想のひと言
そうなんだよね~💧
マミだぬきさんも私も心の中では
「決まった!!」と何度も思ったのよ
兄弟のハニーも隣のケージから
祝福してたよね
でも終わってみれば
誰からもオファーが無かったライラでした

はい、勘違いでした

ビジュアル的にいうとイマイチなのかなぁ?
人気の茶トラや茶白さんじゃないしね
でもライラは、ハニーもですが
とにかく性格抜群

お笑い系ならお任せあれ

一緒に暮らしたら
楽し過ぎて笑いが絶えません
お家の中がパッと明るくなるような猫さんです💡✨
笑う門には福来るで✨
幸福の招き猫なんですよ㊗️
そう言えば昔はーちゃんも子猫のビジュアルのことで悩んでいた時期がありました。
その時のブログ
⬇️
この時も3兄弟がいて
一緒にトライアルに行きました。
他に2匹に比べてパセリだけが少し器量が落ちるので、この時はーちゃんはパセリだけ帰ってくるんじゃないかってすごく心配していたのです😿
でもはーちゃんの心配は杞憂で
トライアルの結果は
「パセリが1番僕の心に寄り添ってくれます
」とみごと里親様のハートをGET✌️
話は逸れてしまいましたが
ライラもハニーもきっとそんな猫さんです。
一緒に暮らしてもらったらわかってもらえるのに~と歯がゆい思いです。
ちなみにもう1匹のシルキーさんは
ビジュアルで勝負できるタイプです。
兄弟は1月16日(日)の
神戸猫ネット・フェリシモ譲渡会に参加します!
譲渡会にはこちらマスカット君とクリも
参加します

マスカット君もお笑い系で
お喋りしながらご飯を食べます

(((*≧艸≦)ププッ
クリも性格抜群です💮
ぜひぜひ会いに来て下さいね~❣️
譲渡会のご報告に戻ります。
嬉しいご報告もあります✨
こちらちび子ちゃんは
ちび子は人馴れ抜群の猫さんですが、
譲渡会では緊張から終始こんな状態でした

今週金曜日からトライアルスタートします✨
それからもう1匹!
こちらゴンタさんは
自ら断固参加拒否され欠席となりました

ゴンタさんも甘えん坊で可愛い子ですが
超ビビりさんなので
なかなかアピールできない猫さんです💧
以上、譲渡会のご報告でした。
さて16日はwithCAT 猫まみれさんの
譲渡会も開催されます!
にゃん太の会は参加しませんが、
こちらにも可愛いニャンズが参加しますので
ぜひぜひお越し下さいね♥️
【医療費のご報告です】
◆はーちゃん 1/8 15,250円
心臓と甲状腺と腎臓と満身創痍のはーちゃん、
頑張ってくれていますが、元々少ない体重が減少気味でとうとう2.88kg

今回はT4(甲状腺ホルモン)の数値をはかる為にも血液検査もお願いしました。
その結果でメルカゾールという体内で甲状腺ホルモンの作りすぎを抑制するお薬を調整します。
毎日たくさんのお薬と血栓防止の💉を頑張ってくれるはーちゃん。
1日でも長生きして欲しいです。
◆ステラ&ブルース 1/8 1,840円
ブルース
体重が6.3kgに増加
猫風邪は良くなっているけれど、呼吸音が気になるとのことでした。
◆ラナ 1/7 2,970円
1/9 12,540円
検便の結果、マンソン裂頭条虫と壺形吸虫が見つかりました💦
駆虫薬を飲ませて1時間後に大量の虫が上から下から出ました

その後大量の血便も💦
決してここには載せられないおぞましい写真がスミレさんから届きました

その後ブルースにもマンソンが見つかりました。
マンソンはカエルやヘビなどを食べることによって、その体内にいる条虫の幼虫が猫の体内に入ることで感染します。
サービスエリアで保護したこの2匹は食べるものがなくて、何でも食べて生き延びてきたようです💧
以上、「ひかり基金」から
32,600円支払わせて頂きました🙏


ご支援の御礼です!
イケモトエミコ様
タマママ様
ナカヤマチャチャ様
「神戸ねこのひかり基金」に
ご寄付をありがとうございました🙏✨
皆様のご支援のおかげで
活動できています。
心より感謝申し上げます🙏
さらにご寄付のお願いばかりで
本当に申し訳ありません🙏
傷病猫の治療が続いています。
1口1,000円からのご寄付を
どうかお願いします🙏
↓↓↓
名義【神戸ねこのひかり基金】
★ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号:14380
番号:81374011
2.他金融機関からのお振込みの場合
店名:四三八(読みヨンサンハチ)
店番:438
預金種目:普通預金
口座番号:8137401
保護猫がさらに増えて
いつも慢性的にフードが
不足しております。
どうかお願い致します🙏
ノエル はーちゃん他まみだぬき保護部屋の
フードをお願いします。
⬇️⬇️⬇️
【医療費の領収書】