ついでに去勢手術もして頂きました。
それからお腹にはマンソン裂頭条虫が見つかり駆除しました💉
マンソン裂頭条虫はカエルやヘビなどを食べることによって、その体内にいる条虫の幼虫が猫の体内に入ることで感染します。
過酷な野良猫の暮らしは
虫や爬虫類、食べられる物はなんでも食べないと生きていけない。
まだ4ヶ月の小さな涼良もそうして生き延びてきたのでしょう…
ドリさんに見つけてもらわなかったら
命はなかったと思います。
食べるものを探してさまよって
車に轢かれてしまう。
野良の子猫の多くが辿る結末です。
それが悲しい現実です。
涼良は術後の経過も良く、
昨日退院できました。
それからドロンパ
腸炎で、脱水が酷く静脈点滴と検査の為に入院していますが、数値が改善されずそのまま入院中です。
ドロンパ、ナデナデが大好きで
スタッフの方にスリスリゴロゴロ甘えているそうです
また元気になって前の
こんなキラキラドロンパに戻りますように🙏
入院治療費は退院時に精算して
またご報告させて頂きます。
デコちゃんもまた病院に行きました。
目と鼻水は、だいぶ良くなってきているので
お薬が1日1.5錠から1錠に減りました✨
左の肺から雑音があり
レントゲンを撮って頂きました。
小さな影が映りましたが、しこりとかではなく大きな病気は心配なさそうでした。
口内炎がかなり酷いので、ステロイドの💉を打って頂きました。
キューちゃんと一緒に連れていったFIP 疑惑のひゅうがの静脈点滴、薬代と合わせて
13,660円支払わせて頂きました。
以上、結局また医療費のご報告ばかりになってしまいました💦
子猫の様子やトライアル、正式譲渡など嬉しいご報告もさせて頂きたいのですが
あまりにも傷病猫の治療が続いて、そこに行き着きません
本日最後は先日保護した乳飲み~達♥️
早くも離乳食パクパクで

ご支援お礼です!
コバヤシミドリ様
フタガミセキュウ様
ナカムラサトミ様
「神戸ねこのひかり基金」に
ご寄付をありがとうこざいました🙏✨
残額221,889円
(9/15現在)
皆さまのご支援のおかげで
活動ができています。
心より感謝申し上げます。
ありがとうこざいました!!
🙏🙏🙏
いつもお願いばかりで
本当に申し訳ありません💦
譲渡会情報です
にゃん太の会からは
5ニャン参加させて頂きます。
⬇️
参加猫紹介して頂いています❗️